87純花のブログ

あたりまえの存在、 空や、海や、草花、そして人。 でも、奇跡に近い、あたりまえの事に 心うたれるときがある.(美日記)

ツツジ科

2014-05-10 10:19:26 | ブログ

Rimg1461_2
Rimg1459写真:シャクナゲ(ツツジ科)
ブログをご無沙汰している間に
ツツジ科
常緑性のシヤクナゲを始め
落葉性のツツジの季節になりました
みんなの周りでも
咲いている事と思います
鹿児島県の霧島ツツジ
久留米藩(福岡県)の久留米ツツジ
平戸藩(長崎県)の平戸ツツジなど
江戸時代の献上品として、藩の名前が付いている ものもあります!!
道路の植え込み・生け垣と一般的な 花ですが
古くから、みんなに親しまれた花木のひとつなんですね ^^

Rimg0070
どうそ、よい週末をお過ごしください ^^


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする