電車の椅子に座り、うとうと寝てしまう。
前後にフラり、左右にフラり
ハットして体勢を立て直す、
無意識で体をまっすぐに戻している
夢心地のゆらぎよね
みんなも経験あるでしょ?
そして、心もそんな時があるんじゃないかしら?
他人や自分を傷つけない、
立場を意識したゆらぎが、
上品な大人の恋のゆらぎ?
朝の電車で、隣の女の子が
私の肩に寄り掛かって眠っていたわ
頭をまっすぐにしたかと思うと、
すぐさま、私の肩にコトリと落とす
私も寝たふりをして、女の子に肩を貸したの
(おじ様には、肩を貸さないですが…。)
終着駅で、しっかり目を覚ました女の子
人って、ゆらぎながらも
いつもの自分に戻るのね。
恋のゆらぎと似ているかも?
電車の椅子に暖房が入る時期、
ホカホカして眠っちゃいますよね
電車の扉から、3番目の椅子がベスト。
扉からの風も来ないし、椅子の温度も適温ですよ。
帰宅時の電車の椅子をこだわる私です。
みんなは、どうかしら?
アーユルヴェーダって?
ひとりひとりを自然の力で癒そうと考え、生まれた知恵
5千年の昔、インドで52人のシリ(賢者)が、
ヒマラヤで世の中から病気や苦悩を一掃しようと
瞑想をする事によって、知覚した知識とあるわ
仏教とのつながりって?
アーユルヴェーダの
(生活上のバランスを保つと言う医療体系)に
ブッタさんの教えを加えたのが仏教(諸説あり)
ブッタさんが、仏様から
「このように聞きました」と文字にしてまとめたのが経典
その教えは、インド・スリランカ・チベット・中国を経て
日本に、空海さん(密教)が持ち込んだの
密教は、「綿密にして事をなす」の意味だそうよ
(京都醍醐寺のご住職の講演で知ったの)
日本に入ってきた教えは、政治・時代の力に左右されながら
48,000の宗派から、現在は10,000の宗派があるそうなの
各宗派は、経典すべての教えでなく、
経典中の何項目かを取り入れ歩んで来たようね
(浅草浄土真宗のご住職様より)
そこで、アーユルヴェーダは
新しい事でなく、生活が便利になって
みんなが、忘れてしまった昔ながらのアジアの知恵
(ハーブ・ライフスタイル・ヨガ・みんなの知っている
オイルマッサージ・私のハッピーフラワー等)
癒しと調和のとれた人間関係を基に
宗教や文化を超えて、誰にでも役立つものとして
近年、見直され出したの。
タイトルのアーユルヴェーダ・新エネルギー?
震災復興キャンペーンを見て、アーユルヴェーダと
新エネルギーって似てると思えたの。
アーユルヴェーダでは、宇宙は5つのエレメント
「空・風・火・水・土」から出来ていると考えられているのよ
そして、新エネルギーも
「太陽熱・風力・火力・水力・地熱力・」が見直されているでしょ
今現在、原子力エネルギーが無いと、
生活していけないけれど、新エネルギーの力を信じたいわ。
宮城県塩竈市復興キャンペーン
私、11月20日・14:00~14:30
FM西東京に出演する事になったの
本日、ラジオ局に見学に行くと
幸運な事に、ハッピーパワー全開の
西東京のアイドルアナウンサー ノリピー・
メディカツにお会いする事が出来ました。
「メディカツ」・夢を叶えるバンド
夢を夢で終わらせない、現実にしちゃう、と言うメディカツ
FM西東京のノリピー(向って左)のインタビューに答える
メディカツ5人の生放送現場にお邪魔しました。
バンド名は、メディア活動から文字ってメディカツ
ギターと歌の構成で、メディアソング上昇
「8月・アマゾンオリコンインディーズランキング1位
(メジャー含むJ-POP6位)」実力派
女性のサリィさんの透明な声・田村さん・山口さん
中央はリーダーの水越さん・ノリピー隣の向井さん
個々の歌声が、魅力的なの。
音楽活動もこなしながら
メンバーみなさんが、セミナー講師&
ベストセラーの著書や作曲をお持ちなのも凄いわ。
「こんな大人になりたい」と思う憧れの人達
夢を叶えたい
そんなみんなは、メディカツにアタックしてね
私もまだまだ、やらなくっちゃ、やり抜かなくっちゃね。
ハッピーパワーを頂いてきました。