写真:散歩道で見つけた白い花、とても愛らしい白い花です
ひとつ一つの小さな白い花
互いを想い 咲いている
互いを支え 咲いている
ひとつ一つ
精一杯 咲いている
ひとつ一つが
一緒だから 輝きを増し
いっしょだから 笑顔になれるね sumika
写真:数珠玉(ジュズダマ)イネ科1m程に育ち、実の中心には花軸が通る穴が空いています
私が子供の頃は、茶色く硬く乾燥した実を集め、
糸を通し簡単なネックレスを作って遊んだ植物 “数珠玉”です
(数珠は数珠でも、仏事に使う事はありません)
「あった・あった!数珠玉~!懐かしい~」
私は、数珠玉に手を伸ばそうと思いましたが、葉は鋭く、手を傷つける植物
写真中央上の獲物を狙うカマキリも見つけ、手をひっこめました
おまけ
子供の頃は、擦り傷が絶えず、赤チン(赤い色の消毒液)のお世話になっていた私です
あの毒々しい色の赤チンのお世話になった世代は、いい大人になったとさでした
“ シャボン玉 膨らむ夢を 七色に ” sumika
世界一大きな花、ショクダイオオコンニャクの3年9カ月ぶりの開花で賑わう神代植物公園です
のほほ~んと出来る神代植物園内も歩いて来ました
山にも見えるシロガネヨシ 英名:パンパス クラス(イネ科)
大型のオオオニバスは、子供が乗っても沈まないという世界一大きなスイレン科の植物
公園内を歩くと“ポツン・ポツン・ポツン”と小さな足音のような音が聞こえて来ます
とんぐりが、地面に落ちた音です
秋の足音は、どんぐりだったんですね
長野県・蕎麦の花
昔、
蕎麦の産地の女性は、「蕎麦が、打てないと嫁に行けない」と言われる食文化があったそうです
美味し料理を家族に作ってねって事かしら
最近の蕎麦粉料理では、クレープのようなガレット・蕎麦粉のパンが人気のようです
夏の疲れが出た方へ お勧めの一品は
とろろそば(すりおろした山イモと生卵を麺つゆで混ぜたつけ汁に 冷たい蕎麦をつけて食べます)
わさびも少々入れて 清涼感を味わい下さい
みんなのお昼ご飯は、なんでしたか?
9:30:東京都調布市深大寺「神代植物公園」ショクダイオオコンヤク
「世界一大きな枝分かれしていない花序・腐った肉のよう臭いを放つ花」を
見に出かけましたが、まだ、つぼみで臭いはしません。
緑色の部分が、外側に開く ショクダイオオコンヤクの開花は、近日中だそうです
神代植物公園の開園前に神代植物公園近くの深大寺 めぐり
8:00:深大寺名物“深大寺蕎麦”多くの蕎麦屋さんは、蕎麦を打っています
蕎麦好きの私には、たまらない蕎麦屋街道
数あるパワースポットが並ぶ「深大寺」早朝は、人もまばらで落ち着いて境内を廻れます
厄払いに効くお寺でもあるそうです
11:00神代植物公園の帰り道は、深大寺門前へもどり
ゲゲゲの鬼太郎茶屋、夜は…運動会…楽しいな~楽しいな
私は、深大寺蕎麦も食べ、あ~楽しかったです
おまけ:
キヤンドルを灯す燭台に似ている事から、ショクダイオオコンニャクと呼ばれるそうです
私は、翌日のニュース[9月7日(月)]ショクダイオオコンニャクの開花を見ました
神代植物公園は、多くの人で賑わったそうです