自然のまま 気の向くまま・・・

田んぼの虫や 畑の生きもの。
 いのち って みんなつながってるんだなぁ・・・

自然の流れのままに・・・

2011年09月07日 | 日記
わたしのブログ 上のかわいい絵を描いてくれている、きむらまさよさんの絵が 五所川原の
音次郎温泉に飾られていました 



リニューアルした音次郎温泉に・・・って、ちょっとUPするのが遅くなってしまって
もうだいぶたってしまいましたが・・・是非是非ちゃっぽんと入って疲れを癒したいですね




雨が続いて、我家の畑もやっと収穫が増えてきたところです 


さつま芋も イキイキしてきました。



これは、キャベツの近くにあった白菜の種から芽を出した野菜。


種になった時、白菜なのにキャベツの形に変身していた 進化した白菜。

我々は「きゃべ菜」と名付け、見守っています。 果たしてどんな形になるのでしょう・・・


雨上がりは、雑草達も威勢がいいので荒れ放題となってる畑ですが 

そんな風景にも、徐々に慣れてくるから不思議です。 きっちりした畑だった時より
なんだか気持ちが良くって、わくわくしてきます。


   

可憐な花も、心を和ませてくれます。 朝顔も たくさん咲いていました。

収穫は 前と比べると減っていますが、捨てるものも少なくなっています。

そして、散歩する時間が多くなりました。




自然は心を和ませてくれるね・・・・  






人気ブログランキングへ
農業を変えていきたい・・・ 共感したらクリックお願いします  


Ho'oponopono 平和な日々 (PEACEFUL DAYS)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« みんなに知って欲しいコト | トップ | 美味しいは楽しい »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事