くまの自転車日記

景色のいい海辺でメシを食う。これ最高♪ ( ̄(工) ̄)ノ

夢のような乗り心地(相性?)の悪さww VELOFLEX MASTER23

2016-05-28 20:18:59 | Viper

今朝、バイパー号のタイヤ交換しました。
散々使い古したルビノプロ23c → 新品VELOFLEX MASTER 23c
アメサイドのフォルムがええ感じや☆彡( ̄(工) ̄)ノ

目でみたり手で触った感じは素敵な感じ♪
よくレビューにあがっている「優雅な乗り心地」を味わいたいよ~w

タイミングよくkenさんからお誘いがあり、二つ返事でヤビツに行くことに。

kenさんはアタックモード、私はポタモードで上がる。

が、途中、お疲れ体調の為か膝の痛み違和感もあったので、なんと菜の花台でギブアップのくまである。( ̄(工) ̄)。。

とっくの先に峠に到着しているであろうkenさんに連絡するも電波が届いてないみたい。。

仕方なく、ちょっと休んでから再出発

エアー圧は前6.25BAR、後7.2BARでスタートした。
手で触った感じで、こんなもんかな?という中でも高目一杯ぐらい

いやーこのタイヤ、意外とコツコツ路面の凸凹を拾います。硬い。

硬さの感じが何というか、普通の乗用車の70扁平のタイヤを35扁平に変えちゃったみたいな、チグハグ感。

平地と登りではそれほど感じなかったけど、裏ヤビツを宮ヶ瀬方面に下りだしたら、振動がキツイ!
手が真っ赤で痺れてきたし、馴染んできた革サドルのケツが痛い!
バイパーでこんなの初めて。

途中何度か空気圧を下げながら様子をみる。
空気圧を下げても、振動がドン!と体に響くのは変わらない。

卵屋さんで卵かけ御飯とソフトクリームを補給


酒蔵にも立ち寄るw


空気圧を下げ過ぎて後がヨレたので、ポンプでちょい足しして帰路に

家に着いて空気圧をチェックしたら、前4.3BAR、後5.3BARだった。

走り慣れてる近所の荒れた路面を通ったら、やっぱりそうだ!
今まで堪能してたフレームとサドルのしなりが無くなってる。嘘みたいに…

振動や路面の衝撃がもろに体を襲って、ダメージが凄い。。

ガチガチパンパンなアルミフレームに乗ってるみたいww

これは相性なのか?
僕は夢を見ているのだろうか?

夢なら早く覚めてくれ~( ̄(工) ̄)汗


宮ヶ瀬 さくらソフトポタ

2015-04-12 22:13:56 | Viper
天気がいいし、早めに起きたし、膝の調子を見に少し走るか~♪

と、出発前にバイパーを少しイジる。

タイヤ交換:ルビノプロ3スリック→ルビノプロ3
ついでに、
ブレーキ交換:4600ティアグラ→6800アルテグラ

ブレーキ交換したら、アレ?!
リアのワイヤーが届かないww

どうやらワイヤーの取付け位置がティアグラと違っているらしい。

アウターとインナーワイヤーも交換…持ち合わせがあって良かったよw

てな事で、出発はずるずる延びて11時過ぎに^^;

宮ヶ瀬の売店のおにぎり食うぞ!



途中、まだまだ桜もあったり、膝も意外と悪くなく~♪
と、思ってたら、出走30分にして右膝痛…とほほ(>_
でも、まあなんとかなるもので、宮ヶ瀬に上がれました。

鳥居原付近の桜は見頃でした♪

売店で新メニューを発見!

こんカツって!!(笑
こんにゃくのカツだそうです。

ナポリタンをゲットしました。
そしてコレを見逃さなかったよ。

さくらのソフトクリーム
ミックスにした!( ̄(工) ̄)v

これ、うまいわ♪ 次回はさくらにしよう。


アルテのブレーキは引きが軽いし、コントロールしやすくて、尚且つよく効く。
下りのブレーキも、楽だし疲れない。
こりゃいいですね。
初心者こそ、こういうブレーキを付けた方がいいですな。


タイヤは交換時に触って、改めてその違いが分かった。
メーカーの話だとルビノプロとルビノプロスリックはトレッド面の違いだけとの事だけど、乗った感じも触った感じも大分違う。

ルビノプロは厚みもあって肩がしっかりしている。
一方、ルビノプロスリックは肩も全体的にもペナペナでしっかり感がない。比べると減りも早いし、スリックだからと言って特に良く転がる訳でもないww

ルビノプロはやはり安心感が格別!!
そして、グっと踏ん張った後に戻りながらしっかり反応してくれて走りが伸びる♪
転がりも悪くない。

やっぱ、こっちでしょ!!

てな事を再確認したのでした。

御殿場~三島~箱根 200kmラン

2014-10-21 07:38:46 | Viper
前日偶然境川CRでお会いしてサドルセッティング大会を共催したkenさんが、サドルテストを兼ねた200kmライドするという。

きしくも私も休みだ。という事で、便乗させて頂く事に。

朝R246のコンビニに集合

南の空にはうすい月が出ている。

R246で御殿場方面に、途中から県道を使って三島に下りる。
三島への下りは気持ちいい。空気感がなんかいいです。曇って見えなかったけど、晴れてれば富士山を見ながら下れますな~

あっという間に三島大社に着く
いやはや、このルートだとたいした坂を登らずに三島まで来れるんですなー!ナイスコース♪

ここで名物の三島コロッケとわさび稲荷を頂く。店のおばちゃんが水筒に水も補給してくれた。感謝。
この店わさび畑も持っているそうな。
そこで、追加でわさびコロッケも頂く。。食い過ぎた…登りの前の油物は注意が必要だww

函南から熱函街道で箱根に上がる。
この道交通量も少なく、傾斜も緩くのんびりした雰囲気。でもやはり箱根は箱根、汗だくがんばりモードで十国峠に這い上がるw 時間は12時半、いいペースだ♪
十国峠付近から沼津方面の眺め

芦ノ湖

箱根湯本の珈琲ソフトが美味いとの情報で、山を下る。

うまし!
ついでに饅頭も


帰りのR1、kenさんが超快速ペースで引いてくれる。
ならば燃え尽きましょうと、途中から先頭交代してガンバルくま。
R134で40~45キロペース、完全燃焼!灰になったくまである。チーン

前日ポジションを変えたら、使う筋肉がだいぶ変わったので、なんか力が入らないけど足が回る不思議な感じ、まあ此れだけの距離を走って痛みもないので慣れればいいのかもしれない。
尻の筋肉を多用している感がある。これはいいかも。

17時過ぎに境川CR今田休憩所に到着。

いや~走った!走った!楽しかった♪
また走りましょー♪ と、互いの健闘を讃え無事に感謝し、家路についたのでした。

コンコール→コンコールライトに

2014-10-19 18:44:50 | Viper
kenさんのブログ(http://blog.goo.ne.jp/ken-boon)を読んでいたらコンコールライトを入手との情報。

Viperには最近コンコールを付けていたが、悪くないんだけど、もうちょいフィッティングというか、尻コントロールでのViperの動きの良さが引き出せなくて、アレコレ調整するも停滞してた。

よっしゃ!
この際、コンコールライトの感覚どんなだったか再び試してみよう♪(うちにはコントロールライトか4つもあるw)

交換の前に現状のコンコールのセッティングを確認

ほぼ水平、やや後ろ上り。
ちなみに部屋の床は私が水平を出して貼り直した床なので、たぶんいい塩梅のハズ!(笑)

真上から見ると殆ど同型なコンコールとコンコールライトだが、横から見ると別物。

平塚まで走って来た。
コンコールライトも水平器でほぼ水平セッティング、前後位置は適当に付けて走ったけど、中々イケる。

ママチャリ702での富士五湖走りで得たペダリングで走ったら、R134での巡航速度がなんと5km/h程も上がった。

関西人さんがブログで道場長のX乗り動画(http://sports.geocities.jp/deepimpact95/Xnori.wmv)のペダリングを参考にしているとのコメントを見て、其れに触発されてマネしたのだが、今迄あまり使ってなかった内股の筋肉が使えるのと、身体の中心部の大きな筋肉が、連動して動くようで、力が逃げないし、なんといっても引き足が楽!引きやすい♪ →速度が乗る

なんか、ようやくロードバイクに乗ってる感が出て来ましたよww

前後位置や微妙な角度、高さを調整しつつ帰りの境川CRを走っていると、見覚えのあるバイクを発見!

コンコールライトを付けたkenさんであった(笑)

セッティングでいろいろ悩みつつトライしている様子w
私も自分のセッティングを再開。
1.5mm+2.0mm=3.5mm久しぶりにサドルを上げた。
そしてハンドルを1cm下げた。

ベストではないけど、悪くはない。
このセッティングで暫し走ってみようと思う。
サドルを限界まで引いたので、ハンドルやペダルがやや遠い感があるがそれはまた乗った後に調整しよう。
いづれステムやハンドルの交換をしようと思う。

目指すはママチャリ マイパラス702。702のようにViperに乗れたらどんなに楽しいか。
流石にママチャリ702とは走りの次元が違うのでどうなるか。

でも、702とViperの動きは同系統。似てます。

kenさんと長距離ツーリングの約束をしたので、さてどうなることやら。