くまの自転車日記

景色のいい海辺でメシを食う。これ最高♪ ( ̄(工) ̄)ノ

目玉焼き検証

2022-03-31 11:07:00 | 
ども、目玉焼き愛好家の者です。

今回は卵をフライパンに落とす時の高さによる味の違いについて検証してみた。

要するに、卵をそ〜っとフライパンに乗せるか、10cmぐらい上からボタっと落とすか、其れで目玉焼きの味わいに違いがでるのか否かの検証だ。




ちなみに、そ〜っと卵に衝撃を与えないようにフライパンに乗せても、ボタっと落としても見た目は変わらない。



【検証結果】
黄身の味わいが全く違う。
5回ほど半熟焼きで試したがいずれも同じ結果だった。

そ〜っと乗せた方が断然美味い!とろりとクリーミーで黄身の味わいを堪能できる♪これぞ目玉焼き!
一方、ボタっと落とした方は黄身がシャバシャバで粘度も味わいも無く、えっ!何?同じ卵?と言う感じだ。

白身の違いは微小。
そ〜っと乗せた方がプリンプリン感や潤いがあるように感じるが、その差は微小だった。


【まとめ】
同時に食べ比べれば誰でも分かるぐらい目玉焼きの味わいに大きな差が出た。
黄身は衝撃に弱く繊細なんですなぁ〜

ちなみに目玉焼きは鉄フライパンで焼くと断然美味しくなりますw


( ̄(工) ̄)ノ





おいしい塩

2021-06-23 17:33:00 | 
とあるお店で何気なく手にした岩塩が美味しくて気に入っていた。

アンデスの岩塩


ソトメシで使うも良し、ゆで卵にも、その他料理にも。舐めると穏やかで角が立たないまろやかな塩味がひろがる。

使い切って再び買おうと立ち寄るが、売り切れで暫く入荷が無かった。

仕方なく似たような岩塩を幾つか試したが、舐めると明らかに刺激が強く、辛くしょっぱくて代役にならなかったww

何が違うのか?

左はアンデスの岩塩、右はヒマラヤの岩塩。
成分が多少違うけど、まあ見てもよく分からない笑

しばらくしたら入荷したらしく、アンデスの岩塩を購入できた。

舐め比べると、こんなにも違うものかと驚くぐらい違う味わい。


好みの問題だけだけど、お気に入りの塩があると食事時に嬉しいですわ〜♪w



( ̄(工) ̄)ノ





お好み焼き研究 アルミスキレット vs 鉄フライパン

2021-06-12 05:30:00 | 
ども!比較実験好きな者です。( ̄(工) ̄)ノ

最近お好み焼きにハマり気味なので、以前比較実験した目玉焼き同様に、お好み焼きでもアルミスキレットと鉄フライパンを比較してどんな違いがあるか検証してみました。

【アルミスキレットvs鉄フライパン お好み焼き対決!】

左・コーナン アルミスキレット(17cm)
右・ニトリ グリルパン(16cm)


今回は豆腐のヘルシーお好み焼き(参考レシピはこちら)を同時に焼いて対決だ。


焼いてる時の香りは鉄フライパンの方が香ばしい。


焼き色はアルミスキレットもまずまずな見た目。


アルミスキレットの方が綺麗に出来た。するするとひっくり返すのも簡単。
鉄フライパンは多少焦げ付いてひっくり返す時に形が崩れたw



◇実食
先攻:アルミスキレット
うんうん、香ばしさは余りないけど、まずまず充分美味しい♪


後攻:鉄フライパン

そんなに違いは感じないだろうとひと口口に入れると、、ン!? えっ!こんなに違う??
香ばしさと口の中にホワッと広がる風味とキャベツの甘味と温かさ。お好み焼き全体がふわふわとした食感で美味しい♪ お店の味だ。

予想外の違いの大きさに驚く。


◇違い
アルミスキレットと鉄フライパン、交互に食べながらその違いを注意深く感じてみる。

1.熱の入り方、材料の馴染み方がだいぶ違う
鉄フライパンの方はじっくりと中まで熱が入って熟成されたかの様に、旨味が引き出されていて食べても一体感がある。
アルミスキレットの方は、熱の入り方が今ひとつで、素材の旨味があまり感じられず各素材の個性が残ったままで、まとまりがイマイチ。

2.香り
焼いてる時から明らかに違っていたのは香ばしさ。香りは鉄フライパンの圧勝。


◇まとめ
勝負は鉄フライパンの勝ち。
目玉焼き以上にお好み焼きの方がフライパンの違いが出るようだ。
好みはあれど、焼き立てを食べ比べたら誰でもその違いを感じられるであろう。そのぐらいはっきりと違いが出た。
鉄フライパンの遠赤外線効果恐るべしw

ちなみに、完全に冷めた状態で食べたらそれほど違いは感じなかった。

う〜ん、この違いを感じるとソトメシに鉄フライパンや鉄スキレットを持って行きたくなるが、重いし、片付けも手軽なアルミスキレットの方がいいんだけど、、、悩むな〜笑

外で食べると景色や風が何倍にも美味しくしてくれるので、今回のようなインドア環境ほど違いは感じないとは思う。
いずれソトメシでも比較実験をしてみたいな。




レトルトカレーの旅 3

2021-05-28 05:35:00 | 
食品棚を整理したらレトルトカレーが出てきた。
S&Bのホテルシェフ(辛口)
このカレーは具なしだけど確か案外美味しかった記憶が、、、食べると確かに悪くない。
4袋入りで約400円、1食100円のカレーとしてはアリ!

スーパーに行くと見間違うほど似たパッケージと値段のハウスのプロクオリティ(辛口)というカレーがあったので、比較してみよう。



【S&B ホテルシェフ(辛口)VS ハウス プロクオリティ(辛口)】

・パッケージ
どちらも4袋入りで似た包装。



ホテルシェフはベーシックな袋、プロクオリティはそのままレンチンできるスタイル。



中身はどちらも具なしでルーのみ。プロクオリティの方が若干色が濃い。



・実食
【ホテルシェフ】
玉ねぎだろうか、口に入れた時にふわっと広がる甘味とスパイスの香り。続いて辛味が来て頭の毛穴が開くような刺激がくる。
クリーミーさもあるけど刺激もあって、この値段ならコスパ良い!
ソトメシで肉や野菜を入れたりアレンジするベースに良さそう♪

【プロクオリティ】
ひと口目に果物系の甘さが広がる。ん〜ちょっと甘過ぎかな、その後にしっかりとしたコクを感じるが辛さやスパイシーさなどの刺激は弱く、甘ったるさとオイリーさが口の中に残った。


・勝敗
今回の対決は【ホテルシェフ】の勝ち!
食べる前はプロクオリティの方が自分の好みだろうと予想してたけど、実食したらアリャ?!違ってましたw

まあ、クオリティ的には似たり寄ったりで、どっちが合うかは好み次第のところ。

具なしカレーはその分コストが安いから、ルー単品は意外としっかり作ってあるのかも。業務用のカレーと殆ど同じ物かも知れませんな。
試食後半にはクミンシードを掛けたりしましたが、いろいろアレンジして楽しむのも良いですネ♪



( ̄(工) ̄)ノ




からあげ巡り 鷄笑 大和店

2021-05-06 04:31:00 | 
先日のからあげ遠征の余韻が冷めやらぬ中、今回は単独でのアタックです。

鷄笑 大和店


からあげフリークのkenさんのお勧めの店はおそらくここだろうと検討をつけての入店。


骨なしミックスをオーダー

大きく柔らかいからあげは、口に入れるとほろほろとほぐれるような食感。
衣の油もサラッとしてして美味しく頂けます♪
弁当類もあったので次回は試してみたい。


ベーグルの食べ歩きは昔散々やったけど、からあげも店によって色々と特色があるもので、面白いですな〜w



( ̄(工) ̄)ノ