・ハンドルが近く低過ぎだったので調整。
702に付けてたサトリのハンドルポジションチェンジャーを移植。
ハンドルを前と上に各4cmぐらい移動した。
実家に煮物を貰いに出掛けてポジションチェック。
まずまずイイんじゃね?w
フロントバッグは手持ちのアタッチメントでステムに付けてみたけど、もっと位置を下げたいな。
ヘッドチューブに付けたいけど、かなり太くてリクセンカウルのアタッチメントが付けられないww
工夫して何とか付けたい。
・トランジットライト用に、我が家に5個目のミカシマG-6000がやって来た。
なんかこのG-6000、質感がイイぞ!
樹脂もしっかり感があるし、軸のユニクロメッキもフレッシュで、精度がしっかりしてる感じ。
他の4個とは全然違う。
回転も調整する必要がない。
900円のペダルとしてはこのぐらいなら充分納得ミカシマ偉い!
ついでに、アーレンキーで脱着出来るようにしてくれ〜!( ̄(工) ̄)☆彡
ロットNO,17F
2017年6月製造のモノですな。
ちなみに数字は西暦の下二桁、アルファベットはAが1月、Bが2月…を表すそうな。
質感がダメダメな4個のG-6000のロットNO,を見ると
12L、12J、15F、15F
でした。
質感が良くなったのは最近なんですな〜
てか、たまたま17Fのロットが良かっただけなのか??
702に付けてたサトリのハンドルポジションチェンジャーを移植。
ハンドルを前と上に各4cmぐらい移動した。
実家に煮物を貰いに出掛けてポジションチェック。
まずまずイイんじゃね?w
フロントバッグは手持ちのアタッチメントでステムに付けてみたけど、もっと位置を下げたいな。
ヘッドチューブに付けたいけど、かなり太くてリクセンカウルのアタッチメントが付けられないww
工夫して何とか付けたい。
・トランジットライト用に、我が家に5個目のミカシマG-6000がやって来た。
なんかこのG-6000、質感がイイぞ!
樹脂もしっかり感があるし、軸のユニクロメッキもフレッシュで、精度がしっかりしてる感じ。
他の4個とは全然違う。
回転も調整する必要がない。
900円のペダルとしてはこのぐらいなら充分納得ミカシマ偉い!
ついでに、アーレンキーで脱着出来るようにしてくれ〜!( ̄(工) ̄)☆彡
ロットNO,17F
2017年6月製造のモノですな。
ちなみに数字は西暦の下二桁、アルファベットはAが1月、Bが2月…を表すそうな。
質感がダメダメな4個のG-6000のロットNO,を見ると
12L、12J、15F、15F
でした。
質感が良くなったのは最近なんですな〜
てか、たまたま17Fのロットが良かっただけなのか??