よさげな海辺を求めて旅に出た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/37/219798a95dec746ee4c9448c8b40abf4.jpg)
電車と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/4c/6fb00c1a002c85ef511ff7a1bf6af53e.jpg)
船を乗り継ぎ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/69/e905e123a5fc20005243df1c01594a0a.jpg)
上陸。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d5/18548c6159106e3a07eb1b4f29be1152.jpg)
海上は猛烈な風で船も揺れた。
こんなに風が強いと海辺の野営は無理かな…まあしょうがない。
とりあえず、風呂に入ろうw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a0/093c225319bc5e9ee0a93615c4eac427.jpg)
ついでに海鮮物で昼メシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b5/63452ff23bed9ff442ecd813b414970a.jpg)
風は強いけど、よさげな海辺を探すことに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/0b/66233cade16fef1bf5dec0169af45313.jpg)
何処か良い所あるかな〜?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/33/d4dfd2b8bf963b5f2f8498fa24da8bd6.jpg)
オーイェイ!( ̄(工) ̄)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/9a/9ec2fc2a0d7a61be688b8348fa9e9ca6.jpg)
風が余りに強いので、自転車と荷物を置いて暫し海辺を散策
意外にも、風の影響が殆どない場所が見つかった。
くまの小さなテントなら、ギリギリ張れるぐらいの小さなスペース。
日差しが強かったけど、程よい木陰もあって快適♪
しかし、しかし、最悪な事態を想定すると、逃げ場が殆どないのでとてもデンジャラス。
だけど、今日は干満の差が最も少ない小潮、風も落ち着く方向。
と言うことで、様子見しつつ、今宵はここにお邪魔する事に。
(大潮でこの風だったら、たぶん満潮時に水没しますぜココはww)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/3d/1cf7e8c947f84a0f3ff021e2551cbf30.jpg)
日暮れと共に富士山のシルエットが浮かんできた。黄昏ますw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b8/5a9336984753e6e15233277605f3a1c4.jpg)
日中は暑かったけど、陽が落ちると冷えてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d0/c97c9d9102685fab188484e90c678346.jpg)
焚火で暖まりつつ、つまみを齧りながら酒を飲む。
眠くなって、そのまま早目に寝る事にした。
空は思いの外、星がキレイだった。
翌朝、ぐっと冷え込んだ。日の出前の空に月が浮かんでいた。
風はやみ、波も穏やかだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e3/17c45cc5738425fe0d2334e63da39f12.jpg)
昨晩食べる予定だったラーメンが、今日の朝めし。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/84/80521146ac6ca4a0610ccbdb1a65def9.jpg)
良い天気だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e3/9c56654e2f575a6f8816bf3a1061bfd6.jpg)
買い出しがてら付近を散策に行く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/18/137486722a7fa3eb0bf4ff7f5e9a0ba5.jpg)
山をあちこち散策していたら、ダート道があったので入ってみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/61/5c512670eae3b4b78a81ca6684024a09.jpg)
しばらく進むと、うわぁ〜!!
東京湾を見渡す絶景が広がった♪( ̄(工) ̄)ノ☆彡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/25/70710b8644f4b3ef6e1b9295500f6a2b.jpg)
ここでコーヒータイム
(写真を撮るために崖っぷちに出たら、足がすくんだよww)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/eb/cc9ce77d75dccda5981e14f702f8a879.jpg)
港に出て海岸を歩いたり、廃道を見つけて山歩きしたり、いや〜よく歩いたわw
コンビニで買い出ししてベースに戻る。
昼メシは、粗挽きソーセージ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/82/42fb39fbc2e9695046719687e2b9d068.jpg)
そして、海岸に打ち上げられていたメカブとワカメをパスタにした。
春のこの時期だけの旬な味♪
まいう〜( ̄(工) ̄)ノ♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/1f/29e71c6be40bcbb52430f5ff6a94ef13.jpg)
無事調査も終了。
もう一泊しようかとも思ったが、予想外に充実できたし明日の天気予報はいまいちなので帰路につくことに。
途中で変なカレー屋を発見する。
が、フェリーの時間があるのでパス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/df/cdc01d39e67e0e1ada28d2435060f3da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/29/6bbc199bb1aebc1f27b5283a2f28297e.jpg)
久里浜に着岸したら、やっぱりカレーが食いたくなって、カレー屋に直行!笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e4/6d9919e1bb636965d1e8332a04411d45.jpg)
いやいや、なかなか充実した旅でした。
こうやって輪行して行くと房総も近いね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/04/08588c4620d152267881899c174293fc.jpg)
また行こう〜( ̄(工) ̄)ノ♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/37/219798a95dec746ee4c9448c8b40abf4.jpg)
電車と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/4c/6fb00c1a002c85ef511ff7a1bf6af53e.jpg)
船を乗り継ぎ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/69/e905e123a5fc20005243df1c01594a0a.jpg)
上陸。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d5/18548c6159106e3a07eb1b4f29be1152.jpg)
海上は猛烈な風で船も揺れた。
こんなに風が強いと海辺の野営は無理かな…まあしょうがない。
とりあえず、風呂に入ろうw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a0/093c225319bc5e9ee0a93615c4eac427.jpg)
ついでに海鮮物で昼メシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b5/63452ff23bed9ff442ecd813b414970a.jpg)
風は強いけど、よさげな海辺を探すことに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/0b/66233cade16fef1bf5dec0169af45313.jpg)
何処か良い所あるかな〜?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/33/d4dfd2b8bf963b5f2f8498fa24da8bd6.jpg)
オーイェイ!( ̄(工) ̄)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/9a/9ec2fc2a0d7a61be688b8348fa9e9ca6.jpg)
風が余りに強いので、自転車と荷物を置いて暫し海辺を散策
意外にも、風の影響が殆どない場所が見つかった。
くまの小さなテントなら、ギリギリ張れるぐらいの小さなスペース。
日差しが強かったけど、程よい木陰もあって快適♪
しかし、しかし、最悪な事態を想定すると、逃げ場が殆どないのでとてもデンジャラス。
だけど、今日は干満の差が最も少ない小潮、風も落ち着く方向。
と言うことで、様子見しつつ、今宵はここにお邪魔する事に。
(大潮でこの風だったら、たぶん満潮時に水没しますぜココはww)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/3d/1cf7e8c947f84a0f3ff021e2551cbf30.jpg)
日暮れと共に富士山のシルエットが浮かんできた。黄昏ますw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b8/5a9336984753e6e15233277605f3a1c4.jpg)
日中は暑かったけど、陽が落ちると冷えてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d0/c97c9d9102685fab188484e90c678346.jpg)
焚火で暖まりつつ、つまみを齧りながら酒を飲む。
眠くなって、そのまま早目に寝る事にした。
空は思いの外、星がキレイだった。
翌朝、ぐっと冷え込んだ。日の出前の空に月が浮かんでいた。
風はやみ、波も穏やかだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e3/17c45cc5738425fe0d2334e63da39f12.jpg)
昨晩食べる予定だったラーメンが、今日の朝めし。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/84/80521146ac6ca4a0610ccbdb1a65def9.jpg)
良い天気だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e3/9c56654e2f575a6f8816bf3a1061bfd6.jpg)
買い出しがてら付近を散策に行く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/18/137486722a7fa3eb0bf4ff7f5e9a0ba5.jpg)
山をあちこち散策していたら、ダート道があったので入ってみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/61/5c512670eae3b4b78a81ca6684024a09.jpg)
しばらく進むと、うわぁ〜!!
東京湾を見渡す絶景が広がった♪( ̄(工) ̄)ノ☆彡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/25/70710b8644f4b3ef6e1b9295500f6a2b.jpg)
ここでコーヒータイム
(写真を撮るために崖っぷちに出たら、足がすくんだよww)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/eb/cc9ce77d75dccda5981e14f702f8a879.jpg)
港に出て海岸を歩いたり、廃道を見つけて山歩きしたり、いや〜よく歩いたわw
コンビニで買い出ししてベースに戻る。
昼メシは、粗挽きソーセージ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/82/42fb39fbc2e9695046719687e2b9d068.jpg)
そして、海岸に打ち上げられていたメカブとワカメをパスタにした。
春のこの時期だけの旬な味♪
まいう〜( ̄(工) ̄)ノ♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/1f/29e71c6be40bcbb52430f5ff6a94ef13.jpg)
無事調査も終了。
もう一泊しようかとも思ったが、予想外に充実できたし明日の天気予報はいまいちなので帰路につくことに。
途中で変なカレー屋を発見する。
が、フェリーの時間があるのでパス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/df/cdc01d39e67e0e1ada28d2435060f3da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/29/6bbc199bb1aebc1f27b5283a2f28297e.jpg)
久里浜に着岸したら、やっぱりカレーが食いたくなって、カレー屋に直行!笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e4/6d9919e1bb636965d1e8332a04411d45.jpg)
いやいや、なかなか充実した旅でした。
こうやって輪行して行くと房総も近いね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/04/08588c4620d152267881899c174293fc.jpg)
また行こう〜( ̄(工) ̄)ノ♡