ボイラー制御盤にあるmV端子より仮に温度計を入れてタッチパネル、記録計の温度と比較して正常なのか確認してみる。この方が何せトラブルを区別するには手っ取り早い...。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/80/e6caa5c79f469405918625a9e9c78d4b.jpg)
タッチパネルの温度表示画面等...結局、センサーは問題なく操業のやり方でシーケンサプログラムが前に進まず(クリアならず)固まる!![様だ。設置したメーカーに、その旨伝える様に指示して終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/83/b3edaca625e872e44d5ff28dabc49f96.jpg)
数mV~6.6kVまで実に範囲、広くボランティアしているマメな土方電気ヤでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/80/e6caa5c79f469405918625a9e9c78d4b.jpg)
タッチパネルの温度表示画面等...結局、センサーは問題なく操業のやり方でシーケンサプログラムが前に進まず(クリアならず)固まる!![様だ。設置したメーカーに、その旨伝える様に指示して終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/83/b3edaca625e872e44d5ff28dabc49f96.jpg)
数mV~6.6kVまで実に範囲、広くボランティアしているマメな土方電気ヤでした。