A350-1000

A350-1000

依存 - ネット - 携帯

2014-05-03 | 雑感

依存に関するシリーズです。
LINEや携帯電話(メール等)への依存に関するものです。


※あくまで医学的な正確な根拠はありません。


LINEの既読スルー、
携帯電話の着信、メール等の応答に関して応答への過剰な反応。


以前、依存に関して記しました。
http://blog.goo.ne.jp/a350-1000/d/20140429


依存を否定されると、
衝動的な怒り等を覚えます。


こんな事でこんな事件が?
ということも起こっています。


応答を返し続けると、
人間関係やデジタル(携帯・SNS)への依存が起こってしまうわけです。


実際に次の対応をしていることは
既出です。


http://blog.goo.ne.jp/a350-1000/d/20140412


デジタルの依存度が高いほど、
反応に対していらだちを覚えるように感じます。


再度になりますが
依存は注意しても直らないようです。


実際に行動に起こす必要があります。


世論調査

2014-05-03 | 雑感

これについて○○放送は
△△方式で世論調査を行いました。


昨今繰り返される報道です。


●●と思うXX %
と知らされますが、
ある程度の指標にはなるかと思われます。


ここで日本人の空気を読む、
いわゆる「同調圧力」を感じます。


何%自分の考えと同じ人がいるか、
常に気にしているわけです。


ここにも日本人の同質性が表れます。



対地接近警報

2014-05-03 | 航空機

PeachAviationの石垣発那覇行きで異常降下が発生し、
対地接近警報(GPWS)が作動したニュースが流れたのが
数日前。


その後、コックピットボイスレコーダ(CVR)の
記録がなくなってしまうような
次のレグを飛ぶような何事もなかったかのような運航。


GPWSが作動した際にも管制官より
再三の警告に対してクルーの明確な認識はなし。


本来CVRは事故に至らなくとも、
インシデント(事故に至りそうな事案)の解析を行い、
再発防止に向けたハード・ソフト両面の改善を行うための
基礎データとなるものです。


そのCVRやフライトレコーダ(FDR)の記録が消えてしまった
というのは如何に組織に無理がかかっているかの
現れかもしれません。


以前私は以下のように記しました。
http://blog.goo.ne.jp/a350-1000/d/20100925


日本はその傾向が収まらないようです。