A350-1000

A350-1000

パチンコ依存が認識されにくい社会

2015-04-26 | 日記・エッセイ・コラム

ギャンブル依存の患者の方が
成人男性の10%弱であることがニュース等で伝えられ
一定の時間が経ちます。

パチンコ依存が日本社会で認識されにくい理由は
なぜでしょうか。

※医学的に正確な判断に基づいているわけではありません。
 正確な判断は最寄りの医師の方までお問い合わせください。

パチンコはかつて手でレバーを動かし
1球ずつ送り出していました。
確変もせずギャンブルとしてはライトなものでした。

その時代が戦後直後から長く続き、
「娯楽」としての共通認識
つまり社会的依存が形成されているように見えます。

その時点で街のあちらこちらに店が出来ています。

その後パチンコ玉の自動打ち出し
確変の導入などが起こり
ギャンブルとしてライトなものからヘビーなものへと
変化していきました。

それ以前に社会的依存は形成されています。
既に日本社会に土壌はできていました。

これが現在の日本社会を覆う"10%弱"という数字ではないかと
考えています。


自由記念碑

2015-04-25 | 旅行記

ラトビアの首都、リーガにある自由記念碑。

この塔はラトビア独立を記念して立てられた記念碑です。
記念碑は河のそばに立っています。

河の周囲は森になっています。
非常に落ち着いた雰囲気です。

この記念碑、周囲にいつも献花が絶えません。

私が見ている間でも
献花をされる方がちらほら。

自由・独立は何かの犠牲の上に立っているようです。