A350-1000

A350-1000

デジタルデトックス カケホーダイ 2台持ち part2

2015-04-25 | デジタル・インターネット

以前、デジタルデトックスのためにカケホーダイを用いた
2台持ちを行っていることを記しました。

http://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/0db11506d37bbb9600830045191e7e94

ここで触れた
FOMA携帯の「指定転送でんわ」について
記します。


1. 転送でんわサービスを申し込みます

電話一本で問題ありません。

申し込むだけでは無料です。

2. 転送先を設定します

私の場合はXiスマホ。


3. 指定転送でんわの設定

FOMA電話機の電話帳で
転送したい方の電話番号を表示します。

そこで、「個別発着信動作選択」を選択し、
「指定転送でんわ」をONにします。

これで個別に転送でんわを行う準備が整いました。


4. FOMA携帯の電源を入れる

FOMA電話機の電源を入れておきます。

1~3で設定した内容から、
一旦電話を受けたFOMA電話機が、
電話帳の設定内容からこれは転送すると決めていますので、
そのまま折り返して転送でんわサービスに送り返されます。

「指定転送でんわ」サービスを設定していない番号は、
そのまま留守番電話が受けてくれます。

これで快適なデジタルデトックスを実現しています。


仮処分, 判決

2015-04-25 | 政治・経済

原発再稼働差し止めの仮処分申請に対する判決。
福井と鹿児島で判断が分かれました。

ここで以前記した記録、
日本の仏教の多様性。

http://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/6684b4040e6a10939257de3983e41f31

同じ教義を基にしているにもかかわらず、
本山がたくさん。

キリスト教でもイスラム教でも宗派があります。

これぞ複雑系です。


原発に対する仮処分の判断。
同じ規定に対する解釈の違い。

これも複雑系のなせる技です。


休職された方々 part2

2015-04-25 | 日記・エッセイ・コラム

休職された方々への、
再起へのチャンスを先日記しました。

http://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/668a73544e1d1175923f5665649d00af

このような方々は反面教師として見聞き・体験したものがあります。

これまでのやり方に対して、
違う局面から世の中を見ることが出来ます。

画一的な日本社会では、
貴重な存在かもしれません。


かのイギリス首相チャーチルにもそのような話が、
まことしやかに伝えられています。