2022年12月30日放送の
映像の世紀バタフライエフェクトは
ロックが壊した冷戦の壁
https://www.nhk.jp/p/ts/9N81M92LXV/episode/te/GN78478VWQ/
この事実は世界の相転移の一つのあらわれ。
2022年もウクライナ侵攻に代表される相転移が発生しました。
どうお考えになるかは自由です。
なるようになるさ。
報道特集のTVerより。
激戦地の野戦病院、装甲車が救急車の代わりに…
https://tver.jp/episodes/epglgrxsuq
子ども達にも影響…終わらない戦争
https://tver.jp/episodes/epchj0f63a
落語の演目。
時蕎麦。
関西では時うどん。
江戸の社会を面白おかしく描いた噺です。
以前久米宏ラジオなんですけどで
冒頭の空白の12分でも触れておられましたが、
江戸の街の労働者の食をまかなうために屋台が多く広がった背景を
表しています。
屋台(Wikipediaより)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%8B%E5%8F%B0
ここでかつての記述。
ファミリーレストラン
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/4002815c60cbbb1a798298039dc390f6
いわゆるベッドタウンで自然発生した
ファミレスは都市部に大量出店されています。
東京一極集中が進む現代において
ファミレスは屋台の現代版ととらえることができます。
さらに昨今ファミレスの停滞が始まり、
マンガ喫茶やインターネットカフェにシフトしています。
飲食店のありようは、人の動きを表現するようです。
2022年12月24日放送の
TBSラジオ 井上貴博 土曜日の「あ」
14時台のゲストコーナー「あ」の人は
戦場カメラマンの渡部陽一さん。
以前にも仰っていましたが
引き下がる勇気、そして戦場にも家族の生活がある
という言葉。
まだYouYubeはアップロードされていませんが、
まずはradikoタイムフリーでどうぞ。
https://radiko.jp/#!/ts/TBS/20221224140000
https://radiko.jp/#!/ts/TBS/20221224150000