「あーちゃん、これはってもいい?」
「うん、夏休みだから貼ってもいいよ。」
自分のつめに、1枚1枚大事そうにシールを貼るゆうか。
随分おしゃれさんだこと(笑)
そういえば私にも覚えがあるな。
夏休みに入ってすぐ、お母さんのマニキュアを塗ってみたっけ。
いつもは「学校があるからだめよ!」と一蹴されてしまうのに、
長いお休みの時はいろんなことを大目にみてくれて、大人扱い
してもらったようで、うれしかったことを思い出しました。
でもそれは小学生になってからだと思うんだけど...。
「3歳年少さん」はやっぱり ”おませ” ですよね~
「うん、夏休みだから貼ってもいいよ。」
自分のつめに、1枚1枚大事そうにシールを貼るゆうか。
随分おしゃれさんだこと(笑)
そういえば私にも覚えがあるな。
夏休みに入ってすぐ、お母さんのマニキュアを塗ってみたっけ。
いつもは「学校があるからだめよ!」と一蹴されてしまうのに、
長いお休みの時はいろんなことを大目にみてくれて、大人扱い
してもらったようで、うれしかったことを思い出しました。
でもそれは小学生になってからだと思うんだけど...。
「3歳年少さん」はやっぱり ”おませ” ですよね~