「もう1年経ったんだ」
去年の漢字を思い出しながら、改めて時の流れの早さに驚いています。
さて、私にとっての ”今年の漢字” はといいますと
『間』
です。
<社会人>・<母親>・<主婦>
この3者の「あいだ・中間・はざま」にいた気がする1年でした。
プラスの意味では、どの立場もそれぞれ楽しみながらこなすことができた。
マイナスの意味では全く逆、どれも中途半端になっちゃった
かな?
ゆうかが幼稚園へ行き、わずかながら自分の時間が持てるようになった今年、
本当だったらもっともっとやりたいこと、やらなきゃいけないことがあったはずなのですが、
なにせ1日の時間は限られていてできたことといえば目標の半分位かなぁ。
でもでも、そんな中でもいろいろ前進はしているよ。
去年の『迷(い)』は吹っ切れて、新たな道が見えた気がするこの1年。
それなりにがんばったじゃない!!
そうよ、そうよ!
いやいや、まだまだ...。
日々、こんな風に自分の心の中でもあっち側にいったり、こっち側に戻ったり、
ちょうど 『間』 にいる私。
もしかして、このバランスをうま~く保ってその円を段々段々広げていけば、
きれいな円が描けるのかしら
----------------------------------------------------------------
今年もSさんに『一日1笑カレンダー』 を頂きました。
いえ、正しくは『一日1笑ガンバルンダー』でしたね(笑)
いつも温かく見守り、そして励ましてくださり
本当にありがとうございます。
今年がそうであったように、来年の今日、
この文章を読み返した時に、もっともっと
前向きな発言ができる私になっていたい。
そうなっていよう!!
新たな決意を胸に過ごした 12月12日 です
去年の漢字を思い出しながら、改めて時の流れの早さに驚いています。
さて、私にとっての ”今年の漢字” はといいますと
『間』
です。
<社会人>・<母親>・<主婦>
この3者の「あいだ・中間・はざま」にいた気がする1年でした。
プラスの意味では、どの立場もそれぞれ楽しみながらこなすことができた。
マイナスの意味では全く逆、どれも中途半端になっちゃった

ゆうかが幼稚園へ行き、わずかながら自分の時間が持てるようになった今年、
本当だったらもっともっとやりたいこと、やらなきゃいけないことがあったはずなのですが、
なにせ1日の時間は限られていてできたことといえば目標の半分位かなぁ。
でもでも、そんな中でもいろいろ前進はしているよ。
去年の『迷(い)』は吹っ切れて、新たな道が見えた気がするこの1年。
それなりにがんばったじゃない!!
そうよ、そうよ!
いやいや、まだまだ...。
日々、こんな風に自分の心の中でもあっち側にいったり、こっち側に戻ったり、
ちょうど 『間』 にいる私。
もしかして、このバランスをうま~く保ってその円を段々段々広げていけば、
きれいな円が描けるのかしら

----------------------------------------------------------------

いえ、正しくは『一日1笑ガンバルンダー』でしたね(笑)
いつも温かく見守り、そして励ましてくださり
本当にありがとうございます。
今年がそうであったように、来年の今日、
この文章を読み返した時に、もっともっと
前向きな発言ができる私になっていたい。
そうなっていよう!!
新たな決意を胸に過ごした 12月12日 です
