
って、知り合いでもない方に失礼なんですが、
昨日の朝日新聞”生活”欄を開いてびっくりしました!
<記憶からこぼれ落ちそうな景色や言葉を、
メモの感覚で文章にする>
<ブログは私のもうひとつの庭のようだ>
以前、同社”ひととき”欄に記載された上記文章が
とっても印象的で、またブログ5周年を迎えた自分の
心境にぴったりだったので紹介させて頂きました。
素敵な文章を書かれる方だな~
私もこんな風に表現できたらな~
その後もずっと記憶に残っていたのですが、昨日の新聞でこの方が
あの大食選手権で女王戦3連覇した”菅原さん”だった!!!!!
ということを知り、ものすごーくびっくり!
でも一芸に秀でる人はやっぱりね~なんて妙に納得したりもして(笑)
なんでも彼女のブログには一日一万三千件ものアクセスがあるのだとか

記事のことを書いている中でも
<本が私という土地を耕してくれた。
そこに日常の小さな種がまかれると、文章がうまれる。育つ>
<この記事をまたひとつのきっかけとして、
自分の言葉が細胞分裂していく予感があります>
などの素敵な言葉がありました。
普通だったら知り合えない、ましてやその胸中など知る術もない、
そんな方の日常を、ちょっぴり特別な思いを、見せてくれる
そして見ることのできる”ブログ”ってすごいな~って改めて思う。
またひとつ新しい楽しみができました
