一日1笑

どんな一日でも1回位は楽しい出来事があるはず!せっかくの一日だもの、楽しんで過ごします♪

便利な世の中になったものだわ~

2013-06-06 11:09:40 | ファミリー・ホーム
今回の旅行はすべてネット手配
JAL eトラベルプラザ を利用しました。

羽田→鹿児島 航空券往復+ホテル2泊(朝食付き) 一人 32,500円

鹿児島までこの金額で行かれるなんて知らなかった~

全ての案内はログインしたページのメッセージボックスで受け取り
座席指定も画面上から可、
必要書類一切は画面から印刷して持参、
タッチ&ゴーサービスでそのまま搭乗、空港での手続きは一切必要なし

便利な世の中になったものだわ~



----------------------------------------------------------------



一緒にレンタカーも、と思ったけれどとりあえず別口で検索したところ

格安レンタカー革命!激安ニコニコレンタカー|12時間2525円より!!

の文字を見つけてまたまたびっくり


「ちょっと安すぎない?」
人間不思議なものであんまり安いと逆に心配になるもので(笑)

HP上でその理由を探したところ中古車を利用しているとのこと。
「そういうことなのね~ まさか途中で止まることはないでしょ

とりあえず納得してこれまたネット予約

フィット禁煙車 12時間利用 2,525円(+保険1,000円+カーナビ1,000円) 合計4,525円

予想外にお安く手配できました




利用してみての感想

中古車でも問題はなかったです(当たり前か

カーナビは必要なかったです。
なぜならばGoogleマップのナビの方が実は使いやすかったから(笑)
指宿から薩摩半島の先っぽ”長崎鼻”まで足を延ばしたけど電波状況は問題なし。
次回はiPhoneのみ持参します。


----------------------------------------------------------------


「んと、他にも何か準備できるのかなぁ?」

なんとなく眺めてたら、おおこんなものまで


桜島に渡るフェリーのチケットがコンビニで買えることを発見!
家から一番そばのローソン Loppi にて手配完了



大人片道 150円 → 140円

割引はたった10円だけれど(笑)現場での手間を思えばいいでしょう



----------------------------------------------------------------



「これは買いにいかなきゃダメなんだ



ちょっと混んでるカウンター
我慢してなにを買おうとしているかといいますと

羽田京急きっぷ


ちょこちょこ空港に用事があるわけではない我が家は
こんな切符の存在などつゆ知らず

横浜(京浜急行)→ 羽田空港  鹿児島空港 → 鹿児島市内 往復運賃 3,000円

個別に購入するより340円お得に準備できました。

何より鹿児島空港にて購入の手間がなかったから目の前のバスに乗れたのがよかったわ~




そんなこんなで前回の大阪旅行に続き
今回もまたネットの恩恵を十分に受けた楽しい鹿児島旅行でした