旅先に名古屋を選んだのは
「名古屋めし」を堪能したかったから!
1.名古屋駅に到着したその足で
人気店リヨンで名古屋モーニング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/71/6f94b9a2742891d9f3f64a3718fb80ea.jpg)
小倉トーストサンド&フルーツサンド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/55/7406f58d4702e4db5c2d1819146e2a46.jpg)
2.町中のフツーのお店 一乃さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ba/6460afe5231a3f9340eb0c3779326c2e.jpg)
とってもとってもおいしいきしめんでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/71/f80b62f794c72d62667b89f8e71aaacb.jpg)
Googleマップさん、教えてくれてありがとう
3.地元の人でも人気店なんだろうな 角丸うどんにて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/93/fc18eb6b21c8310edc3b71a71718fdbf.jpg)
絶対食べたかった味噌煮込みうどん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b4/b0ec7653ab299b21cbfd66c4d50627d9.jpg)
美味なり~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
4.ネットショッピングでお世話になっている加藤珈琲店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/76/d573f553b33eadbd8dd4a52fc0559189.jpg)
1日目は営業時間終了
2日目再訪するも長蛇の列ができていて
泣く泣く断念
ドトール×2回でお茶タイム
5.三越食品街で天むす&手羽先(写真忘れた)を買って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a4/cbb61aadc13c571950a47870d1f90670.jpg)
ホテルで夜食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/9b/e3cc8c5af55fabdfa380fb3a6c653049.jpg)
4.昨日の味噌煮込みうどんのおいしさが忘れられなくて
今度は老舗の 山本屋総本家にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f0/5eeebf1f38c3bb13e946d0526a87403b.jpg)
やっぱりおいしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d6/f6133f7d5ed647699306b6d52101be71.jpg)
5.うわさに聞いていたので絶対食べたかった
どこで食べるか迷って迷って、老舗 ヨコイにて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/67/f10e73ef753d3f41f05eece22ce05f96.jpg)
あんかけスパゲッティー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e5/085a6fa28cb6118a39233c1c41464ac3.jpg)
デミグラスソースにコショウをたっぷり聞かせたスパイシー味
不思議な食べ物だった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
新幹線に乗る前に、もう一度
きしめんを食べたかったけどお腹が空かなくて・・・
6.麺類にハマり味噌カツを食べそびれていたので
あきらめきれず ファミマで味噌カツサンドイッチを購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/4b/0e1fb38c7f960ea5d2279dd9db85f055.jpg)
「ふーん、味噌カツってこういうお味なのね」
お腹空いてないはずなのにおいしく食べられた!
うなぎが苦手な私としては
ひつまぶしは最初から予定なしでした
味噌煮込みうどんを筆頭に
名古屋飯を満喫した今回の旅でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
「名古屋めし」を堪能したかったから!
1.名古屋駅に到着したその足で
人気店リヨンで名古屋モーニング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/71/6f94b9a2742891d9f3f64a3718fb80ea.jpg)
小倉トーストサンド&フルーツサンド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/55/7406f58d4702e4db5c2d1819146e2a46.jpg)
2.町中のフツーのお店 一乃さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ba/6460afe5231a3f9340eb0c3779326c2e.jpg)
とってもとってもおいしいきしめんでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/71/f80b62f794c72d62667b89f8e71aaacb.jpg)
Googleマップさん、教えてくれてありがとう
3.地元の人でも人気店なんだろうな 角丸うどんにて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/93/fc18eb6b21c8310edc3b71a71718fdbf.jpg)
絶対食べたかった味噌煮込みうどん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b4/b0ec7653ab299b21cbfd66c4d50627d9.jpg)
美味なり~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
4.ネットショッピングでお世話になっている加藤珈琲店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/76/d573f553b33eadbd8dd4a52fc0559189.jpg)
1日目は営業時間終了
2日目再訪するも長蛇の列ができていて
泣く泣く断念
ドトール×2回でお茶タイム
5.三越食品街で天むす&手羽先(写真忘れた)を買って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a4/cbb61aadc13c571950a47870d1f90670.jpg)
ホテルで夜食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/9b/e3cc8c5af55fabdfa380fb3a6c653049.jpg)
4.昨日の味噌煮込みうどんのおいしさが忘れられなくて
今度は老舗の 山本屋総本家にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f0/5eeebf1f38c3bb13e946d0526a87403b.jpg)
やっぱりおいしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d6/f6133f7d5ed647699306b6d52101be71.jpg)
5.うわさに聞いていたので絶対食べたかった
どこで食べるか迷って迷って、老舗 ヨコイにて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/67/f10e73ef753d3f41f05eece22ce05f96.jpg)
あんかけスパゲッティー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e5/085a6fa28cb6118a39233c1c41464ac3.jpg)
デミグラスソースにコショウをたっぷり聞かせたスパイシー味
不思議な食べ物だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
新幹線に乗る前に、もう一度
きしめんを食べたかったけどお腹が空かなくて・・・
6.麺類にハマり味噌カツを食べそびれていたので
あきらめきれず ファミマで味噌カツサンドイッチを購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/4b/0e1fb38c7f960ea5d2279dd9db85f055.jpg)
「ふーん、味噌カツってこういうお味なのね」
お腹空いてないはずなのにおいしく食べられた!
うなぎが苦手な私としては
ひつまぶしは最初から予定なしでした
味噌煮込みうどんを筆頭に
名古屋飯を満喫した今回の旅でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます