お料理本バイブルは、この『毎日のやりくりおかず』なんです。
お料理レシピ本、実は移動図書館ができるかしら?
位は持ってるんですが
「簡単・早い・経済的・冷蔵庫にある材料で作れる・
なによりおいしい」
この5点セットに勝るものなし!
「何にしようかな~」と迷った時は必ずこの本のお世話に
なります。
【厚揚げの肉詰めソテー・肉じゃが、小松菜と舞茸とちくわのおひたし】
なんともオーソドックスなおかずですが、白いご飯がどんどんすすみます~う
お料理レシピ本、実は移動図書館ができるかしら?
位は持ってるんですが
「簡単・早い・経済的・冷蔵庫にある材料で作れる・
なによりおいしい」
この5点セットに勝るものなし!
「何にしようかな~」と迷った時は必ずこの本のお世話に
なります。
【厚揚げの肉詰めソテー・肉じゃが、小松菜と舞茸とちくわのおひたし】
なんともオーソドックスなおかずですが、白いご飯がどんどんすすみます~う
たくさん載ってる本ほど、よく使いますよね。
私は「あ、おいしい。―発表します。
家庭料理の、ベスト107皿」という本をよく見ます。
ごちそうもいいけど、素朴な家庭料理がやっぱり落ち着きますね。
”家庭料理”なんて素敵な響きなんでしょう。
しもまゆさんダーリンの微笑んでいる姿が眼に浮かびますよお
バーベキューの予約どうもありがとう!
アウトドアクッキングはレシピなんか関係なく、豪快においしく頂けるからいいよね。
早く行きたいね、楽しみにしてま~す♪