一日1笑

どんな一日でも1回位は楽しい出来事があるはず!せっかくの一日だもの、楽しんで過ごします♪

72時間

2018-03-23 09:36:45 | お気に入り
人々が行き交う街角で、3日間
同じ時代にたまたま居合わせた私たち
みんな、どんな事情を抱え、どこへ行く?

番組HPより

NHK ドキュメント72時間


同じ場所に72時間カメラをかまえて
そこに行き交う人々の様子をとらえる

一人ひとり、話を聞く短い時間の中にも
それぞれ違った大小のドラマがあり

「ああ、みんな一生懸命生きてるんだな」

とか

「な~んだ、こんな風に気楽に生きてもいいんだな」

とか

テレビを見ながらいろいろなことを感じ
一喜一憂しています



先日は、いつもと趣向が違って

渋谷 梅の花から物々交換

1本の花を手に町へ出て、偶然で会う人たちと「物々交換」を3日間続けたら、どんな人やモノに出会えるか。
今回は「72時間・物々交換の旅」にチャレンジ。10年間使い続けた急須を取り出す役者志望の若者。
「好きなことをやり続けたい」と語るユーチューバー。新品のメモ帳を取り出した若者は、何を書き込もうとしていたのか。
「物々交換」から見えてくる意外なドラマ。72時間後にどんなモノへとたどり着くのか。

番組HPより




えっ?こんなものどうするの?交換する人なんかいないんじゃない?

という物も、声をかけられた何番目かの人にとっては
交換に値するうれしいものだったりして

つくづく、物の価値観、もっと大きく言えば人生の価値観
なんて自分だけのもので
自分以外の人にとっては当てはまらないものなんだな
と思いました


お誕生日を過ぎてから、なんだかとっても気楽で
やけに毎日が楽しい私(笑)

ケセラセラ

今の心境にぴったりな番組でした


再放送 4/7(土)11:25~11:50「渋谷 梅の花から物々交換



今夜 3/23(金)22:50~23:15「昭和歌謡に引き寄せられて






最新の画像もっと見る

コメントを投稿