一日1笑

どんな一日でも1回位は楽しい出来事があるはず!せっかくの一日だもの、楽しんで過ごします♪

いつもありがとう

2015-03-21 14:24:01 | ファミリー・ホーム
これは優花に向けての言葉だと思っていたけれど

そもそもダーリンがいなければ
優花もこの世に存在しないわけで(笑)



お義母さんもいつもこんな気持ちでいたのかな。
ダーリンをこの世に送り出してくれたこと
ちゃんとお礼を言いたいけれどそれはもう叶わない。

お義父さんが元気でいるうちに
感謝の言葉をしっかり伝えておかなくっちゃね。



ダーリン、いつもありがとう
お誕生日おめでとう




人の声っていいもんだな

2015-03-20 17:58:59 | ひとりごと
我が家で みかん といえば
たけひこオレンジ農園』 さん

毎冬10kg×3~4箱をお取り寄せしては
ペロッと食べきり楽しんでいます


年が明けると みかん → デコポン にバトンタッチ!
これまた10kgをペロッ


で、たけひこさんが終わっちゃったな~と思う頃
今度は 『一国屋』 さん の出番

今回もうれしいおまけ付きで届きました



ここのおかみさん、年1回のお取り寄せなのに名前を言うだけで
「ああ、横浜の!いつもありがとうございます」
とわかってくださりとっても感じがいい。


感じがいいといえば、海苔を取り寄せている
林家海苔店』 さん

こちらはネット注文だけどその後必ず電話がかかってきて
「いつもありがとうございます、本日発送いたしました」
と気持ちのいいあいさつをしてくれる。


ネット注文が当たり前の世の中だけど
やっぱり人の声ってぬくもりがあっていいもんだな。

便利さだけを追求するんじゃなくって
温かさも忘れないようにしなくっちゃな




学校のこと

2015-03-18 10:07:20 | ひとりごと
学校で 地域委員 とやらをやることになりました。

登校班の編成や、下校訓練時のとりまとめ、
夏休み終了前の通学路清掃、
登下校見守り当番の順番作り etc

実は今まで
あまり (というかほどんど
学校のことを知らずにきたので (それでいいのか?
初めてのことだらけに驚きつつ、
改めて今までいろいろな方のお世話になってたんだな
と実感しました。


さてさて、最初の仕事は名簿作り

連絡網はPCでの作成でしたが、学校提出の名簿はなぜか手書き
久々に書いた字は・・・



でしたが(笑)
以前Iさんから頂いたシャーペンはとっても書きやすいので
なんとなく学生気分になって楽しみました。


---


学校といえば
この春から教室で ロボット教室 が始まることになりました!

今日はこのチラシ ↓ を近隣の小学校前で手配りしてきます。



みんなに楽しんでもらえるといいな~






楽しいことがいっぱい!

2015-03-17 18:33:24 | ひとりごと
一気に春の陽気でしたね

今さっき、ピアノのお迎えに
数か月ぶりに歩いていきました(笑)


漂ってくる沈丁花の香り

目に入ってくる夕焼け景色



ご近所さんと久々の立ち話し

庭にいつの間にか咲いていたクロッカスにムスカリ



車でビューン では感じることのできない
楽しいことがいっぱいありました







気付き

2015-03-16 08:17:28 | ファミリー・ホーム
昨日はある集まりに参加していました。

ネット上の誰かのこと、と思っていた出来事が実際に目の前で語られ
今まで目にした情報は決して作り事なんかじゃなく
現実のことだったんだな、と。

皆さんが語られるお話しのひとつひとつから
それぞれが置かれている立場や環境や状況が伝わってきて
みんな頑張っているんだな、と。

経験してきたことや胸の内を語ったところで何かが変わるわけではないけれど
共通の思いや不安を共有することで

みんな同じ、自分だけじゃない!

と気持ちを軽くすることはできるんだな、と思い
久々にこの言葉が頭に浮かびました。




初めての参加でしたがたくさんの 気付き があり
とても有意義な時間でした




帰宅すれば普段と変わらない日常

「お母さん、お腹すいたよ~」

の声にホッとして。



ありあわせの材料で作ったピザが
やけにおいしく感じました





5色おこし

2015-03-14 10:37:02 | ひとりごと
おととしの体調不良時も
これだけは食べられた

5色おこし




当時、ちょうど食欲がない時に
火曜日クラスのMさんが持ってきて下さり
ほんのり甘いやさしいお味に
パクパクパク

「これだけは食べられました

と言ったところ
事あるごとに差し入れて下さっています。


昨日もこたつで くた~ としながら パクパクパク
大げさな体調不良ではないけれど
あの頃のことを思い出して
あったか~い気持ちになって味わっておりました。
Mさん、いつもありがとうございます



おこしを口に運びながらふと

「何かしなきゃいけないことがあった気がする


思い出せそうで思い出せない <何か>


一体なんだろう・・・
このまま思い出せずその時になって ってなるのかな

困った困った・・・
って慌てるのいやだなぁ


まあ、思い出せないものは仕方ない
時の流れに身を任せることにしましょう



ちなみに、にゃんこのカップ
まだ捨てられずにいます(笑)



くた~

2015-03-13 10:10:37 | ひとりごと
くた~

久々の体調不良
寒暖の差に久々風邪をひきました。
熱は無いもののだるくって


今日はちょうど仕事がお休み

最低限の家事を済ませ
こたつでくた~っとしています



瞼が重い
まだ10時だけど一眠りしようかしら


たまにはこんな日があってもいいっか





これは黄色だ

2015-03-12 08:03:38 | ひとりごと
洗濯物を干そうとベランダを拭いた雑巾

写真じゃわかりづらいけど
これは黄色だ

やっぱりたくさん飛んでるんだ




目に見えないものは信じないタチだけど
こうして突きつけられると
信じないわけにはいかないわ。

家族で唯一花粉症のダーリン
もっと気を遣ってあげなくっちゃ