一日1笑

どんな一日でも1回位は楽しい出来事があるはず!せっかくの一日だもの、楽しんで過ごします♪

終わりなき戦い

2019-08-21 00:14:33 | マイガーデン・お花
「お母さん、この状態いい加減まずいんじゃない



言われなくてもわかってますよ・・・

っていうか、一度もやったことないあなたに
言われたくないんですけど




さすがの私もいい加減まずいと思い
夏休み最終日に意を決して草むしりしたのに



この蒸し暑さじゃ

抜き切れていない根っこから
またすぐに伸びちゃうじゃないか~



ああ、終わりなき戦い







置いてきぼりを食った気分みたい

2019-08-19 07:03:13 | ファミリー・ホーム
「ゆうが学生証見せるのはわかるけど
なんでおっちゃんが免許証出すの?」

優花ちゃん、それはね
夫婦50割引(どちらかが50歳以上) 1,900円/1人 → 2,400円/2人
って言うのがあるからなのよ~


3人で映画を見に行きました



「そっちじゃなくてこっちだよ」

いつの間にか親よりも子供の方がしっかりする
という現象が我が家にも起きているようで


お茶をしている時も
「この後塾だから」と勉強を始める優花



なんだか急に大人びちゃって
親の方が置いてきぼりを食った気分みたい(笑)



優花と別れ2人で帰宅

あどけない2人(匹)の姿を見て



ホッとした父と母でした




より自信を持って皆さんと一緒に

2019-08-18 13:11:28 | ひとりごと
1年ぶりとなる練馬駅




練馬にはブラッチング協会の本部があり

昨日はここで



第2回日本ブラッチング協会年次総会でした





各自の発表時間





皆さんがコツコツ取り組んでくださるおかげで
マス計算のデータを自信を持って発表することができました!



新しい取り組みも発表できました



それもこれも
10名の皆さんが気持ちよくお付き合いくださっているから
本当に感謝の気持ちでいっぱいです



これは、瞬間記憶を行っている時に
ある先生の脳の動きを実際に計測したもの



赤になるほど脳がより動いていることを表します

回答の正解不正解は関係なく
一生懸命考えることが脳のより良い動きにつながります

実生活の中では、ここまで赤くなることはまず無いとのこと
ブラッチングでのトレーニングが
いかに脳を動かしているかを目で見ることができ
より自信を持って皆さんと一緒に
ブラッチングに取り組んでいこう!!

そう誓った夏の一日でした




悪い冗談やめてよ~

2019-08-17 06:29:25 | ファミリー・ホーム
直前(8/10)になって気が付いたのですが

なんとダーリンはお盆期間
カレンダー通りの出勤でした

働き方改革の一環で
夏休みも各自申請をして取るのだとか

そういえば、GWあたりに
そんなこと聞いた気もするけど
すっかり忘れてた



というわけで、優花と2人の時間
水ようかんでお茶タイム、と思ったら

お茶葉をこぼしてしまいました(私が)



慌ててダイソンで吸い取ろうと思ったけれど
ダイソンはダーリンの大事な道具

ガサツな私は、
ダーリンのテリトリーには手を出さないと決めているので
私専用のマキタのクリーナーで吸い取っときました

そもそもこぼしたこともバレたくないしね(笑)

あぶない、あぶない



オレが点数稼ぎでチクるとも知らずに




もートラちゃんってば~
悪い冗談やめてよ~




この子がいい仕事してくれてるんだ!

2019-08-16 08:25:35 | お気に入り
この間妹宅にお泊りした時
部屋の温度がとても快適でした

足元が冷えすぎてしまう我が家と違って
部屋全体がいい感じの冷え具合です


ふと見ると



ああ!
この子(サーキュレーター)がいい仕事してくれてるんだ

我が家は扇風機だからな~


サーキュレーターと扇風機の違い


帰宅後、ヨドバシ.com にて早速ポチッ

アイリスオーヤマ IRISOHYAMA
KCF-HM183-W [コンパクトサーキュレーター 14畳 ホワイト]



届いた



なになに、こんな風に使うといいのね





足元が冷えないってありがたい!
部屋全体に涼しい風がいきわたっていい感じ!
この風量なら洗濯物も乾きそう!
真上に向けらるし、左右首振りの可動域も広い!




というわけで、妹宅同様に
うちの子もとってもいい仕事してくれています


冬の暖房時も期待できそうです




連想ゲーム

2019-08-15 15:05:39 | トラと茶々丸




















正解は



あれ、なんでこんなところにウンチがついてるの?





お母さん、なんかチャチャ クサいぜ




ええぇ? チャチャあんよ見せてごらん




あーーーーーーーーーーー ウンチがついてる
この足で歩き回ったの?


おにいちゃん、なんでおかあさんにチクるのよ



や、やめろよ、おれにウンコがついちゃうじゃないか




チャチャ、来なさい!あんよ洗わなきゃ

やだーーーーーーーー
おにいちゃんみたいになるから



ぜったいやだーーーーーーーー




やったわね、チャチャちゃん



お父さんに言いつけるわよ






のんびりゆったり過ごしております

2019-08-14 13:28:36 | ひとりごと
GW10連休で
家族だけでずっと過ごすのに懲りたので

夏休みは早々に
お友達のMちゃんとモーニングにでかけました




待ち合わせは AM6:00

お店がオープンするまでの時間
ファミマのイートインでコーヒータイム

実のところ、しゃべれればどこでもいい(笑)

チャチャの姉妹を受け入れてくれたMちゃんなので
しばらくはネコ談義に花が咲き


メイちゃん


チャチャ


どっちもかわいい




AM7:00 今回のお店は むさしの森珈琲



2年位前にオープンしたらしいけど
知らなかったな~


開店時間を待って入店
まだガラガラだけど、ほどなくして満席に



中高年のお一人様男性が多いのに驚く

お家より居心地がいいのかしら



注文は モーニングアボカドエッグトースト




この後パンケーキをシェアするつもりだったけど
お腹がいっぱいで食べられなかった

近いうちリベンジに行かなくっちゃ



トラとチャチャを置いていくのが忍びなくて
遠出はできない夏休みだけれど

のんびりゆったり過ごしております



晴れてチャチャは

2019-08-13 00:15:21 | トラと茶々丸
2回目の予防接種に行き

晴れてチャチャは



女の子 ということになりました


トラもホッとしたかな(笑)



でも一番喜んだのはダーリンみたい
茶トラの女の子欲しがってたもんね(笑)



ちなみにこの子はチャチャの姉妹



昨日お友達のMちゃん宅に向かい入れてもらえました


チャチャを含めて4姉妹(茶トラ3匹・こげ茶トラ1匹)
みーんなお家が決まってよかったね

みんなみんな幸せになってほしいな






いろんなことを学んだ感あり

2019-08-12 10:22:07 | ファミリー・ホーム
ももちゃんを見てると



チャチャと重なって
とってもかわいい







プールの後

「おなかがいたくてあるけない」

というももちゃんを

「じゃあ、おんぶしてあげるから」

自分だって汗だくでくたくたに疲れているはずなのに
なんて偉いまー




2人の姿を見ていると
これまた、トラのお兄ちゃんぶりと重なる







「このポーズいいと思わない?写真撮ってよ



我が道をいく優花

(兄妹のふれあいの中でいろいろ学ぶんだろうな・・・)
という言葉を飲み込む母




帰り道、なんとなく見ていた記事



そうだよね、そうだよね


彼女の個性を認め
それを伸ばす手助けをするのが
親の役割なんだよね


妹宅で過ごした時間の中で
親としていろんなことを学んだ感あり