一日1笑

どんな一日でも1回位は楽しい出来事があるはず!せっかくの一日だもの、楽しんで過ごします♪

一人の大人として

2021-07-11 10:21:45 | ファミリー・ホーム



宗教の時間に習った言葉にね

一粒の麦が死なずば(詩篇90章/ヨハネ12章)

一粒の麦がもし地に落ちて死ななければ、それは一粒のままです。
しかし、もし死ねば、豊かな実を結びます。


っていうのがあるんだ




学校内で収穫した麦を
ほしい人は持ち帰っていいって言われたから

おっちゃん
お母さん
ゆう
トラ
チャチャ
みーすけ のも!

家族分6本もらってきたよ


----------------------------------


いつまでも子供だと思っていたら
いつの間にかずいぶん成長していました


ああ、もう一人の大人として接しなくてはいけないな


気付かされた出来事でした









うれしい悲鳴

2021-07-08 07:12:20 | トラと茶々丸
毎週水曜日は
クラハブラッチング
進行役の日





参加者の皆さんが
向こう側で聞いてくれていると
わかってはいても

自分しかいない部屋で
一人でしゃべり続けるのは

ちゃんと届いているのかな?

と、ちょっぴり心配になることもあります




そんな気持ちを知ってか知らずか

始まると
集まってくるトラチャチャ




うれしいんだけど



原稿が見えなくて
困っちゃったりもしてます




もう一度読んだら買いに行こうっと

2021-07-07 20:52:56 | ひとりごと
新聞に
大好きなマンガ 王家の紋章
の新刊広告が掲載されていました

連載45年 最新刊67巻
すっごいな~


第1話試し読み
QRコードを読み取ると



新たなファンが増えてくれるといいな



初めて読んだのは小学生




何度も何度も読んでるから
もうボロボロ(笑)



だけど広告を見たら
また読みたくなった




もう一度読んだら
新刊67巻を買いに行こうっと




夏休み → 高3生のね

2021-07-05 07:32:53 | お弁当
明太子チャーハン

ホタテ・エリンギ・シャウエッセン
ナス・玉ねぎのクレージーソルト炒め

小松菜・もやしのナムル

黒豆
かにかま




先週金曜日が
1学期最後のお弁当でした



今日から期末試験

それが終わったら
夏休み → 高3生のね



いろいろがんばってくださいませ




これは何かといいますと

2021-07-04 10:26:46 | ひとりごと
連日の雨模様
こんな陽気は腰痛持ちには堪えます



今もコレ ↓ を腰に巻き
ソファーに座っています



これは何かといいますと

着る岩盤浴 BS-ファイン こつばんど




BSファイン とは

岩盤浴に使用される天然鉱石ブラックシリカを
最先端の技術でポリエステル繊維の中に練り込んだ新・機能素材
ただ着けるだけで身体が岩盤浴のように温まります



とのことで

その素材でできた


こつばんど は

骨盤に軽く巻くだけで、骨盤を正しい位置に戻し
負担を軽減し、身体のバランスが変わります。
腰まわりをじんわり温めることで動きが
スムーズになります。


とのこと!





きつく締め付けるわけではなく
軽く巻いているだけなんだけど
腰が安定して楽です

腰痛がひどいときはくしゃみをするのも
どこかにつかまりながらじゃないと
怖いんだけど

その腰の不安定さがなくなって
安定感がある感じ

+ BSファインのおかげで
腰回りがじんわりあたたかくて
気持ちがいいんです



ヨガに行くようになって大分よくなったけど
やっぱりこんな陽気はつらい



とてもありがたいプレゼント
大事に使わせていただきますす





会いたい人にはやっぱり会いたい

2021-07-03 09:12:28 | ファミリー・ホーム
「今回もいっぱいおしゃべりできて楽しかったね~

『ホント、やっぱり会えるっていいね~




妹と3か月ぶりのランチでした




セミナーはオンラインで受けられても
会いたい人にはやっぱり会いたい


目と目を合わせて会話ができるって
本当に大切な時間なんだな~って
しみじみ思う



唯一のプラス面を

2021-07-02 08:12:28 | ひとりごと
高機能立体フィルター付きのマスクをしても

もう少しでワクチン接種ができるとしても

デルタ株のことなどを考えると
出かける機会は少ないに越したことがない


コロナ禍前までは
必ず出向かなければ参加できなかったけど
今は自分の部屋からセミナーに参加できる



マイナスばかりのコロナ禍だけど

唯一のプラス面を
積極的に享受しようと思います