本日の夕方の空の色。
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/8e/036b99ddfed2710cb85c5c03659ec456.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/64/3f135dbf9972601b391508997e2e5e87.jpg)
オレンジ色で、
すごく綺麗でした。(^-^)
…さて、
昨日のブログに「肩甲骨の動き大事」ってことを書いていましたら、、、
本日のレッスン時に、
「どんな競技にも共通する良い身体の使い方っていうものは有って、
それは、ゴルフも同じですよね」って話しになりました。(^-^)
どんな競技にも共通する良い身体の使い方って、
体幹の強さ(いわゆるローカル・マッスルの安定感)
上肢帯と自由上肢の連動
肩甲骨パワー、
肩甲骨⇄骨盤の連動、動きの連鎖、
大腰筋・腸骨筋の関与、
下肢帯と自由下肢の連動、
などなど…。
そんな話しをしていながら、
この
「どんな競技にも共通する良い身体の使い方は、ゴルフにも共通する」ってところは、
『ゴルフスイング体操(R)』にて練習してくださる方々との「共通理解」や「共通認識」になれば良いな…と思いました。(^-^)
人体のこの分割。
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/40/6a0f8e8b3972640feda9278be461b239.jpg)
これって、「どんな競技にも共通する良い身体の使い方」に通じると思う…。
このガイコツくんをイラスト化すると
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/3a/3719ad9916c2ad90c3988cc128c704db.jpg)
…ゴルフだけは特殊って、そんな風には思われないと良いですね。(^^;;
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/8e/036b99ddfed2710cb85c5c03659ec456.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/64/3f135dbf9972601b391508997e2e5e87.jpg)
オレンジ色で、
すごく綺麗でした。(^-^)
…さて、
昨日のブログに「肩甲骨の動き大事」ってことを書いていましたら、、、
本日のレッスン時に、
「どんな競技にも共通する良い身体の使い方っていうものは有って、
それは、ゴルフも同じですよね」って話しになりました。(^-^)
どんな競技にも共通する良い身体の使い方って、
体幹の強さ(いわゆるローカル・マッスルの安定感)
上肢帯と自由上肢の連動
肩甲骨パワー、
肩甲骨⇄骨盤の連動、動きの連鎖、
大腰筋・腸骨筋の関与、
下肢帯と自由下肢の連動、
などなど…。
そんな話しをしていながら、
この
「どんな競技にも共通する良い身体の使い方は、ゴルフにも共通する」ってところは、
『ゴルフスイング体操(R)』にて練習してくださる方々との「共通理解」や「共通認識」になれば良いな…と思いました。(^-^)
人体のこの分割。
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/40/6a0f8e8b3972640feda9278be461b239.jpg)
これって、「どんな競技にも共通する良い身体の使い方」に通じると思う…。
このガイコツくんをイラスト化すると
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/3a/3719ad9916c2ad90c3988cc128c704db.jpg)
…ゴルフだけは特殊って、そんな風には思われないと良いですね。(^^;;