ゴルフの空(GET Golf Academy 主宰 松村公美子のブログです)

ゴルフレッスンのこと、スイング理論(ゴルフスイング体操)のこと、日常でのこと、色々、時々、書いています

暑中お見舞い申し上げます

2007年07月29日 | ゴルフの空 その3
梅雨があけてから、うだるような暑さです。 暫くは、暑さに耐える日々が続きそうですね。。。 レッスンにいらっしゃる方々も、みんさん、練習が終われば着替えをした方が良いのでは…と思うくらい、汗だくになりながら頑張っておられますね。 今週の女子のトーナメント『アクサレディス』に、ゲスト解説で来ていた、細川和彦プロが、「覚えては、忘れ、忘れては、覚えるのが、ゴルフだ」と言っていましたね。 プロも、こう . . . 本文を読む
コメント (2)

可能性を求めて…

2007年07月21日 | ゴルフの空 その3
西宮北ゴルフコースにて、研修会。 今年に入ってからの研修会は、良いお天気に恵まれている。 が…今日こそは、雨に当たるか?と思っていた。 が…昨夜降り続いていた雨はやんで、曇り空のもとでのラウンドとなった。 この研修会は、レッスン受講の方々が集まってのラウンド。 スイング修正の真っ最中に、研修会が重なることも有り、そういう時は、それまでのスイングと、修正しようとしているスイングとが混ざり合うため、 . . . 本文を読む
コメント

脱・ストレス

2007年07月10日 | ゴルフの空 その3
「先生のストレス解消法は?」 「私は、ティーチングと言う仕事が好きだ。レッスンをどのように行おうかなど、考えていることも好き。レッスンに関する色んなことを考えていることが、ものすごく楽しいと感じる。だから、レッスンを行っていての、ストレスなんて感じたことは無い。」 …「ストレス解消法は?」と尋ねられて、このように答えたのは、アメリカのティーチングプロのジョー・ティール先生。 (デビット・レッドベタ . . . 本文を読む
コメント (4)

4つのタイプ

2007年07月03日 | ゴルフの空 その3
以前読んだある本に、”異なった生徒のタイプの描写”が書いてあった。 その本によると、異なった生徒は、4つのタイプに分かれ…。 ①茶碗が逆さまのため、何も聞こえないタイプ ②茶碗の底に穴が開いているため、中が常に空っぽなタイプ ③茶碗の内側に汚れがこびりついているため、教えたことのすべてが汚れてしまうタイプ ④きちんと上を向いて置かれ、清潔であるため、教わったことを正しく受け止めて学習するタイプ . . . 本文を読む
コメント (2)

ゴルファーの敵??

2007年07月01日 | ゴルフの空 その3
ゴルフ場で遭遇すると、おびえてしまうもの。 それは、ヘビと雷。 この間の研修会、フェアウエイと平行に川が流れていて、そこにヘビがいたらしい。 「ウワ~、ヘビがいた」と、その言葉を聞いただけで、寒気がした(怖)。。。 田舎育ちなので、外で遊んでいたら、ヘビによく遭遇したが、それでも嫌い。怖い。 研修生の頃、右の木から左の木に行きたかったヘビが、一瞬、空中を飛んだ。しかも、私の目の前で…。 それから . . . 本文を読む
コメント