今年も、残すところ、あと5時間余り。
皆さま、年越しのご準備は、OKでしょうか?
うちの家族は、毎年、紅白歌合戦を観ながら、新しい年が、刻一刻と近づいて来るのを待ちます。
とても、平均的で平凡な日本人家族ってとこでしょうか?
でも、紅白を観ながら、今年が行き、来年が近付いて来る、ちょっと緊張するようなドキドキを感じている時間って、私、わりと好きなんですよね。
大晦日は、毎年、これが良いわ . . . 本文を読む
粉雪の舞う大晦日となりましたね。
先ほど、用が有ったので、ちょっと外を走ってきたら、頬に当たる風が冷たくて、まるで耐寒訓練のようでした…(+_+)
寒い年越しとなりそうです…。
. . . 本文を読む
2010年、大晦日。
奈良の実家に帰省して参りました。
今年も、私は、実家にて、両親と共に、年越しです。
毎年、大晦日は、実家で過ごさなくてはならないみたいに、帰省する私。
除夜の鐘を両親と共に聞き、年が明けて、午前0時過ぎから、お墓参りと氏神さんに初詣に行く。
毎年、それが恒例になっているから。
毎年、そうすることで、また、新しい年を、平穏無事に過ごすことができそうな気がするから。
. . . 本文を読む
本日、仕事納め。
今年は、どんな1年だったかなぁ~って、振り返ってみると…。
夏の暑さが、やたらと印象に残っている1年だったなぁ~と思います。
昨日のブログ『骨盤ダイエット?』に、今年、体重が減ったことを書きましたが、もしかすると、今年の酷暑が、少々、こたえていたのかもしれません…。
「暑いなぁ~」
「まだ、暑いなぁ~」
「いつまで、暑いんだろう?」
と、思っているうちに、Xmasが来て、 . . . 本文を読む
今年、チャレンジしてみたのは「骨盤ダイエット」(笑)。
でも、別に、これは、ダイエットをしようと思って「骨盤ダイエット」にチャレンジした訳ではなく、結果として、そうなった感じ。
実は、私、お恥ずかしながら、昨年末くらいから、時々、腰痛と左股関節痛に悩まされておりました。
医者に診てもらったところ、レントゲンでは異常なし。
ただの使い痛みとのこと。
そこで、「痛んでいる筋肉は?」と尋ねると、案 . . . 本文を読む
ブログの記事に、今年もたびたび出てきて頂いた(笑)、茂木健一郎さん。
茂木さんの書籍に惹かれる理由を挙げるとするなら…。
☆文章が、美しい。
☆文系・理系などと言う枠を、さらりと越えておられるところ。
☆見渡しておられる対象が、非常に広域であること。
☆ご自身の肩書に縛られておられないところ。
☆“できるんだよ”との発想や姿勢のもとにお書きになっているところ。
☆難しい文章も有るけれ . . . 本文を読む
今年、気に入って、その通りだと思った言葉に、もうひとつ『セレンディピティ』が有る。
『セレンディピティ』とは、これまた、茂木健一郎さんの本に出て来た言葉で…。
意味は、“偶然の幸運に出会うこと”。
詳しくは、茂木健一郎さんのブログや本に、よく出て来る言葉ですので、そちらをご覧頂くとして…。
この『セレンディピティ』に恵まれるには、「3つのa」が大切らしい。
先ず、一つめのaは…actio . . . 本文を読む
お家に小さなお子様のいらっしゃる方、また、周りに、小さなお子様のいらっしゃる方。
やっぱり…
「今年も、サンタさん来てくれるかなぁ」
「良い子にしてると、来てくれるよぉ」
「サンタさんは、どこから入って来るんだろうねぇ」
なんて、お子様に話しかけていらっしゃるのでしょうか?
サンタさんは、空想の世界の人物、架空の人物であることは、大人なら、誰でも知っていること。
なのに、どうして、小さな子供 . . . 本文を読む
今期のレッスンは、本日で一旦終了。
あとはX'masイブ(24日)とX'mas(25日)の補習を残すのみとなった。
24日のレッスン時間は…。
13:30~15:00
19:00~20:30
25日のレッスン時間は…。
12:00~13:30
14:00~15:30
17:30~19:00
となります。
補習レッスンをお申し込みの方は、時間帯をお間違えのないようにいらしてくださいね。
. . . 本文を読む
最近読んだ本の中で、印象に残った言葉…。
『静かに行く者は 健やかに行く
健やかに行く者は 遠くまで行く』
慌てず、騒がず、大口をたたかず…
地道に、愚直に、淡々と…
他人と自分を比べて、躍起になるのではなく…
自分に与えられた、自分が生きさせてもらえる道を…
辛抱強く…
静かに行く。
それが、人として、健やかに生きれる道。
そして、健やかに行く者は…。
粘り強くて、しなや . . . 本文を読む
今年は、半年かけて、レッスンを受講下さった皆さまに“円月殺法素振り”の練習を行って頂いた。
トップの位置での右肘の収まる位置は“ここ”、フィニッシュでの左肘の収まる位置は“ここ”と、その位置を、明確に感じ取って頂くための“円月殺法素振り”。
人間の腕は、器用に動く。
器用に動き過ぎるため、一定の動きにしようとすると、動き過ぎや、動き足りなさ、動き間違いなどが、簡単に起きてしまう。
そのため、 . . . 本文を読む
シャンク。
イヤな言葉ですよね。
これが、立て続けに出ると、クラブを振るのが怖くなってしまいます。
このシャンクが、立て続けに出ているときは、その時点で躍起になって直そうとせず、日にちを空けて、練習してみたら、直っていたなんてことも有り得る。
それくらい簡単にシャンクは出るし、また、わずかの違いで直るのもシャンクの特徴。
レッスンをしていて、シャンクが出てしまいやすいスイングを見ていると… . . . 本文を読む
今年中に読もうと思っている本は、まだ数冊有るのに、さらに、買ってしまった…。
しかも、今回は、中身を見ずにネット注文すると言う、“暴挙”に出てしまった…。
それが、こちらの2冊(添付写真)。
茂木健一郎さんと竹内薫さんの対談集『思考のレッスン』と、茂木健一郎さんの『脳がひらめく生き方』。
この前も、ブログに、茂木健一郎さんと甲野善紀さんの対談集『響き合う脳と身体』についての“感想文”を書い . . . 本文を読む
本日のLPGAの総会で、小林浩美さんが次期会長に就任なさると決定したようだ。
これまでの樋口久子会長が任期満了となるために、「次期は、どなたが…?」と、思っていたが…。
若い会長の誕生だ。
お若いけれども、ネームバリュー、人間性共に(詳しくは存じ上げませんが…ゴルフ中継の解説などを聞いていると、とても明るい方のように思う)、会長にふさわしい方のような気がする。
率直に、なんだか、楽しみ…。 . . . 本文を読む
12月も、後半戦に突入している。
今年のレッスンも、そろそろ終わりに近づいてきた。
今期は、円月殺法素振りに終始して頂いた。
この円月殺法素振りは、肩甲骨と上腕骨を上手く“噛み合わせて”、連動させるための素振り。
私も、これまでゴルフスイングについては色々と考えたり、レッスンをしながら、色んな方々の動きを見ていて思ってきたことだが…。
結局、ゴルフスイングを行う際に、一番難しいのは、この肩甲 . . . 本文を読む