ゴルフの空(GET Golf Academy 主宰 松村公美子のブログです)

ゴルフレッスンのこと、スイング理論(ゴルフスイング体操)のこと、日常でのこと、色々、時々、書いています

知らない動きを練習してみて思ったこと

2013年12月16日 | 大学・授業
本日は、授業終了後に、学内のゴルフ同好会の皆さまへのレッスンがありました。

なので、少々、遅くまで大学に…。

ライトアップされていた学内のクリスマスツリー。



視点を変えて…



夜間の図書館。



お洒落なカフェのような外観だなと思いました…(*^^*)

本日の授業では、雑談中に、水泳部に所属している学生さんたちから、水の“かきかた”を伝授してもらった。

そして、意外と複雑だなと感じた腕の動きを私自身も練習してみた。

毎日のように泳いでいる人たちにとっては、当たり前。
だけど、初めてやる私にとっては、複雑だと感じる動き。

この水の“かきかた”を知らないまま、いきなり水の中に放り込まれて
「さぁ、背泳をせよ」と言われたら、どうなるか?
…泳げるわけない…(;´д`)

泳ごうと思ったら、複雑に感じた水の“かきかた”を、まず、地上で練習して、
できるようになって、
水に入った場合のイメトレをして、
その上で、水に入らないと、
泳げる気がしない。

ゴルフの場合も、スイングの身体の動きを練習し、
その上で、クラブを持って振ってみないと、
当たる気がしないのではないかな!?

クラブを持っての段階で、身体の動きを、「ああせよ、こうせよ」と指導して行くのは、
水泳に例えると、水につかっている状態で、水の“かきかた”を教えたり、
修正しているようなもの。
下手すりゃ、おぼれるよね…(* ̄m ̄)

…なんてことを想像してみた、本日の授業でした…(ノ∀`)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 帯の裏側の言葉だけれど…(=´∀`) | トップ | 「どうやって考えたん?」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。