大学の授業でゴルフ実技を選択してくれている学生さんたち、
この授業ではじめてクラブを握った人がほとんどだったけれど、
随分、当たるようになり、飛ばせるようになった人も多い。
後期の授業は、あと3回(うち1回は座学)となった。
正しいゴルフスイングは、正しい身体の動かし方で覚えよう。
身体の動きが正確になればなるほど、ボールに上手く当たる。
ボールを打ちながら練習して行くことは、クラブフェースまでもが自分の身体の一部のように感じられる「ボディーイメージ」を拡張させて行くこと。
それと、適度な肩と腕のリラックス感を知るというような、
クラブの使い慣れ。
道具を使い慣れるには、練習あるのみだけど、
練習の途中で、たとえボールが当たらなくなっても、
惑わされずに迷わずに、
ゴルフスイング体操を練習して欲しい。
間違っても、
「頭を残す」とか、
「フェースローテーションのためには、リストターン」とか、
「体重移動した方が飛ぶんだって」
などの言葉は、信じないで欲しい…と思う。
…ゴルフスイング体操を好きになってね…学生さんたち…( ^_^)/
この授業ではじめてクラブを握った人がほとんどだったけれど、
随分、当たるようになり、飛ばせるようになった人も多い。
後期の授業は、あと3回(うち1回は座学)となった。
正しいゴルフスイングは、正しい身体の動かし方で覚えよう。
身体の動きが正確になればなるほど、ボールに上手く当たる。
ボールを打ちながら練習して行くことは、クラブフェースまでもが自分の身体の一部のように感じられる「ボディーイメージ」を拡張させて行くこと。
それと、適度な肩と腕のリラックス感を知るというような、
クラブの使い慣れ。
道具を使い慣れるには、練習あるのみだけど、
練習の途中で、たとえボールが当たらなくなっても、
惑わされずに迷わずに、
ゴルフスイング体操を練習して欲しい。
間違っても、
「頭を残す」とか、
「フェースローテーションのためには、リストターン」とか、
「体重移動した方が飛ぶんだって」
などの言葉は、信じないで欲しい…と思う。
…ゴルフスイング体操を好きになってね…学生さんたち…( ^_^)/