京都、夜になって小雨がぱらつきましたが…、
お昼間は、良いお天気で…、
こんな感じでした。
烏丸周辺…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e2/147d18dbeb1e16b5b81d047e2cdb10b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/9b/ae4f199dd347a3442280cba0cf8106d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/4b/a3675b291b859804dd303a09edf65d5e.jpg)
鉾が、あちらこちらに…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/25/b705c9aaec4c9640ede3e6b54b5bee55.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/cb/98e419d2f1a815f1f0b1a560033e654e.jpg)
…祇園祭り…ですね。
京都は、そんなに遠くないし、
観光するのも大好きなのですが…
祇園祭りの頃は、もの凄い人混みになると聞いていたので、
これまでは、来たことなかったような気がする…。
鉾を間近で見て、こんなに大きなものだったのね…って思いました。
あちらこちらに点在する鉾を見て、
「祇園祭り」をネットで調べてみたら、
こんなのが載っていた…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e6/adbbda822bf0b2bb819cd0741e1ab9bb.jpg)
私が、目にしたのは、この中の4つの鉾かな…。
夜になると、この鉾に灯りが点いて、
こんな感じに…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/8a/340ee071aab17674e126e2d7ff5a8f14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e8/3f9aab61ccb74733424af3072e88350f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/78/0f49b5f34805d0b04b7bb21b74aa9da2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/5b/c6f5a3c9f870d523e5017e4881a9f802.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/89/c05108d7ab0f7055186f61bd8a64e818.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/7e/177d90886b825f87d0c6175e98d04c21.jpg)
↑
遠くに見えた鉾をズームで写真に撮りました。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/55/54445e6e44d740e0857f55ab8f1b089e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ac/73122096ce25ee3966391fa53b45f3a1.jpg)
灯りが点くと、なんだか、風情が有りますね。(*^^*)
そして、鉾を下から見上げると…、
凄く立派な造り。
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/21/48de71ce62e60b2cbd9aaf2a7a0243be.jpg)
歴史の有るお祭り…ならではの立派さのように思いました。(^-^)
お昼間は、良いお天気で…、
こんな感じでした。
烏丸周辺…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e2/147d18dbeb1e16b5b81d047e2cdb10b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/9b/ae4f199dd347a3442280cba0cf8106d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/4b/a3675b291b859804dd303a09edf65d5e.jpg)
鉾が、あちらこちらに…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/25/b705c9aaec4c9640ede3e6b54b5bee55.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/cb/98e419d2f1a815f1f0b1a560033e654e.jpg)
…祇園祭り…ですね。
京都は、そんなに遠くないし、
観光するのも大好きなのですが…
祇園祭りの頃は、もの凄い人混みになると聞いていたので、
これまでは、来たことなかったような気がする…。
鉾を間近で見て、こんなに大きなものだったのね…って思いました。
あちらこちらに点在する鉾を見て、
「祇園祭り」をネットで調べてみたら、
こんなのが載っていた…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e6/adbbda822bf0b2bb819cd0741e1ab9bb.jpg)
私が、目にしたのは、この中の4つの鉾かな…。
夜になると、この鉾に灯りが点いて、
こんな感じに…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/8a/340ee071aab17674e126e2d7ff5a8f14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e8/3f9aab61ccb74733424af3072e88350f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/78/0f49b5f34805d0b04b7bb21b74aa9da2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/5b/c6f5a3c9f870d523e5017e4881a9f802.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/89/c05108d7ab0f7055186f61bd8a64e818.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/7e/177d90886b825f87d0c6175e98d04c21.jpg)
↑
遠くに見えた鉾をズームで写真に撮りました。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/55/54445e6e44d740e0857f55ab8f1b089e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ac/73122096ce25ee3966391fa53b45f3a1.jpg)
灯りが点くと、なんだか、風情が有りますね。(*^^*)
そして、鉾を下から見上げると…、
凄く立派な造り。
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/21/48de71ce62e60b2cbd9aaf2a7a0243be.jpg)
歴史の有るお祭り…ならではの立派さのように思いました。(^-^)