ゴルフの空(GET Golf Academy 主宰 松村公美子のブログです)

ゴルフレッスンのこと、スイング理論(ゴルフスイング体操)のこと、日常でのこと、色々、時々、書いています

私の「問い」と私の「答え」

2014年02月13日 | ゴルフ理論…私の見解
昨日のブログに、この人体の骨の分割は、全てのゴルファーの共通認識にすべきなのでは?



と書きましたが、
これは、全身の筋肉の付着箇所を見ての判断でもありました。

そして、スイング動作を考える際、
自分の経験上からも、身体のどこかの筋肉が骨と不自然な接触をするとか、
筋肉や靭帯が、不自然な方向に伸ばされたりするのは、良くないと思いました。

例えば、こんな風に、縦に付着している筋肉に



こんな感じで、



むやみに横からの負荷がかかるのは良くない等々…です。

そこで、私が、人体の骨や筋肉と“にらめっこ”しながら、自分自身に出した「問い」は…
「身体に付着している筋肉の全てが、どんなに細くて小さな筋肉も不自然な方向に伸ばされることなく、ゴルフスイングを構築することはできないか?」…でした。

ゴルフスイングは、ある意味、一定の動きを何度も繰り返しますよね。
だから、上記イラストのようなことを、何度も繰り返していれば、この筋肉自体や、もしくは、この筋肉の付着している箇所に、不自然な負荷がかかる。

そうすると、痛みが発症する。
また、この筋肉を上手く使えていないためのパワーロスも生じるはずなんですよね。

だから、「身体に付着している筋肉の全てが、どんなに細くて小さな筋肉も不自然な方向に伸ばされることなく、ゴルフスイングを構築することはできないか?」を考えたかったのです。

そして考え続けた結果、上記の問いに対する答えは「できる」でした。

その「できる」を、レッスン法に転換させたのが『ゴルフスイング体操』。
なので、『ゴルフスイング体操』は、自分で出した「問い」に対する、私の「答え」ですね。

…先日、大阪の街を歩いていると、某車メーカーの『新型○○○○ これが○○○の答えです』という大きなポスターを目にしました。

その時、私は『ゴルフスイング体操 これがマツムラの答えです』って思ったんですよね…(≧∇≦)

なので、こんな画像を作ってみました…(⌒▽⌒)



添付しておきます…(#^.^#)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 共通認識にすべきでは…!? | トップ | 雪ですね…( ̄◇ ̄;) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。