スイング軌道、スイングアーク、スイングプレーン。
これらを整えながら、ゴルフスイングを構築するのが正しい。
その際の、身体の動かし方って、人間の筋肉の付着箇所を見れば、こういうふうでないと、いけないのではないでしょうか?という、そういうもの。
現在の空模様。雨、大丈夫かな!? pic.twitter.com/xfI7FygBTU
大学での授業、3限目はグランド、4限目は、小雨のため体育館…(^^;)
大学の愛しのガイコツくん、片腕、どこに行ったの!?(´Д⊂ヽ
ちょっと可哀想なことに…ヽ(;▽;)ノ pic.twitter.com/4B8hSBnLfM
そんなガイコツくんだけど、やっぱり観察。
ガイコツくん、横から。
今、気になるところ。
背骨のS字カーブ。
そして、腰椎。 pic.twitter.com/mPG8HEtKgZ
ゴルフスイング体操のDVD ブックを見てくださった先生。
「DVD に音声での説明が入っていれば、そのまま、フィットネスクラブでも使えそうだ」とのこと。
音声での説明、やっぱり要るよね。(;´Д`)
ゴルフのクラブを生まれてはじめて手にした3限目の学生さんたち。
「想像していたより重い」と言った人が多かった。
ゴルフスイング体操、中高年の体操にも良さそうだとのこと。(・∀・;)
ま、学生さんたちも、肩コリに効きそうと言いますが。
肩コリ腰痛に効きますよ。(^-^)v
4限目の授業で、「歩く時も寛骨から」との話しをした。
同じ一歩でも、より多くの筋肉を動員することができますよ。(^-^)v
だから、代謝も良くなるだろうから、ウォーキングダイエットができますよ。(^-^)
そして、疲れない。だから、長い時間歩くこともできますよ。(^-^)v
定年で退官なさった教授の先生からゴルフのレッスンを頼まれた。
こういう依頼、嬉しい…(^-^)
喜んでレッスンさせて頂きます。(^-^)
ガイコツくんの肩甲棘(けんこうきょく)。
肩甲骨は、このような凸凹のある骨ですよ。 pic.twitter.com/pjM6Wp3vQO
絶対におかしい理論を散布しないでくださいね。
いえ、ふと思ったからですね…(ノ∀`)
ゴルフスイングは、身体の中心部を核とした体幹の捻り上げと、腕の縦回転の組み合わせですからね。ヽ(。ゝω・。)ノ
たまにはぁー(*^▽^*) pic.twitter.com/dDAXdiVgLj