![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/1b/f28f44d796b7234eb3d086e4499ac365.jpg)
気がつけば、
いえ、気がついていたのですが、
気付きたくないくらいに日の経つのが早く、
もう12月に突入しています。
このブログも、暫く、ほったらかし…でした。💦
最近、思うこと。
困った時に、
「困ったー」「困ったー」と
大きな声で叫んでいれば、
助け船を出してくださる方もいらっしゃるんだな…ということ。
有り難いことです。
そして、
よく言われることですが、
良い時だけ寄ってきて、
ダメな時には離れて行く人って、
結局、上辺だけのお付き合いになる。
そんな人には、自分自身がなりたくないものですね。
でも、
困った時にこそ、
「どうしたの?」と
目を向けてくださる方が、
本当に温かい人なんだな…と思う。
人間は、一人では生きていけない…それは、本当にそうですよね。
困った時に、一人になって孤独になって、悶々としていても、何の打開策にもならず、
周囲に困ったことを打ち明ける方が、
手を差し伸べてくださる人が現れる…。
困った時には、
その手にすがることも、
良からぬ手か、すがっても良い手かを見極める必要は有りますが、、、
すがらざるを得ないことも、起きるんだな…と思える、今日この頃です。
人間、まず、自分自身で努力してみることは大切。
でも、自分の努力だけでは、どうしようもないこと、どうしようもなかったこと。
それらを解決して行くには、
どういうことが必要なのか、
それを、ティーチングをしている中で、
教えられているような気がします。
困った時に、
手を差し伸べてくださった方、
本当にありがとうございます…。
感謝の気持ちと共に、歩んで行けたらいいな…と思う、そんな私の12月です。
…さて川柳の方は…w
駄洒落編を動画にしました。
Instagramには上げながった川柳も動画にしました。
↓
よろしければ見て、腰が抜けそうな駄洒落に、ちょっと笑っていただけたら…と思います。
そうそう、私の最近のお気に入りの言葉…。
「愉快」。
どんなことに遭遇しても、
「愉快だ」「愉快だ」と思っていれば、
ちょっと大変なことでも、
愉快に感じられるような気がしています。w