パンダがメイクの素晴らしさを証明した劇的瞬間!ビフォーアフターが大爆笑www|BuzzNews(バズニュース) buzznews.asia/?p=31182
いや~、笑っちゃいました。。゜(゜ノ∀`゜)゜。アヒャヒャ
またfacebookを見ていて。
ゴルフスイングのこと、肘の動きで書きすぎない方が良いと思う。
難しくなるだけだから。
肘関節の動きは、スイング中、「曲げて伸ばす」だけです。
その動きで作った方が、安全性も安定性も増します。
殺意の波動に目覚めた有名キャラクター15選www身の毛がよだつww|BuzzNews(バズニュース) buzznews.asia/?p=32035
これも、面白い…(≧▽≦)
微妙に怖いけど。(笑)
キティちゃんが、くまもんが、ムーミンが、怖い。(;´∀`)・・ァハハハ・・ハハ・・ハ・・
本日のお茶のお供は、うなぎパイ。(^-^) pic.twitter.com/9rq6MA8QRQ
いただきまーす。パク(*゜~゜*)モグ モグ pic.twitter.com/lZWzIarabf
シェアした画像から。
キティちゃん好きの姉が見たら、ぎょーてんするかも…(≧▽≦)
キティちゃんが、いきなり、怖い。 pic.twitter.com/udKiljnhWP
ゆるキャラだと思っていたくまもんが、どう猛な熊になったら…。
みんなで、逃げよう。☆⌒☆⌒☆⌒ヾ(*>ω<)ノ pic.twitter.com/E1wXehvi80
ムーミン。好きだったのに…(´;ω;`)
気安く、ムーミンって、呼びかけたら、ダメなのぉ~!?( ´????ω????`)
怖いよ、ムーミン…(ノД`) pic.twitter.com/dLchSJN2Mk
気を取直して…(^^;
こんな綺麗なポストカードをいただきました。 pic.twitter.com/uRprBFmats
ブログを更新しました。
本日は 「単純で簡単な動きのようですが…」。肩甲骨の操作性についてですかね。 goo.gl/p6vq5I
ブログに、本日のレッスン終了後に撮っていただいた写真を投稿。
これ、動画も撮っていただいた。
けど、本日は、静止画のみ。(;´∀`)
動画は、また、facebookにも同時に載せます。
本日のブログに載せた、ここの動きに気づけなかったり、ここの動きを無視したりすると、ゴルフスイングは、とても複雑になるような気がする。
肘を脇に引きつけて降ろすとか、そんな難しいことを言わなくても、要は、この動きが、スイング中にできるかどうか。
この動きが有るから、体幹の動きと腕の振りが連動するのです。
スイングプレーンも、構築されるのです。
リストターン(前腕の回内、回外)で、スイングプレーンを構築する!?えっ!?ですよ。
そういう風に動かせているつもりでも、スイングプレーンがうまく構築されてきたとしたら、
なので、ゴルファーの皆さまは、深呼吸をよくして、その時の、肩甲骨の動きをなるべく感じてみてください。
本日は、facebookへの投稿は、お休み。
毎日、投稿したら、ちょっと、ウザく思われたりして…なんて、思うから。
facebookをなさっている皆さま、どうですか?
ゴルフスイング体操のDVDブックを見て、「ゴルフスイングの動きを、ここまで、ハッキリ書いてある本をはじめて見た」とおっしゃってくださった方は、何名もいらっしゃる。
その中には、身体の仕組みのことや、身体の動きに詳しい人も混じっているのが嬉しい。
そう思ってくださる方が、どれだけ増えるか?
どれだけ増やせるか?
どうすれば、良いかな?
中学校の修学旅行のお土産です…と言って、もらった沖縄のお土産。
『那覇の女(ひと)』。
黒糖ちんすこう。
ありがとう。(*´∀`*)
いただきます。(^-^) pic.twitter.com/ssQYwOU7Og
胡蝶蘭の7つ目のつぼみが、開花し始めました。
明日の朝には開いているかな?(^-^) pic.twitter.com/hLsg9MQKVd
昔の漢字の噺で凄く好きなのがあってさ。「恋」って漢字は昔は「戀」って漢字やってんよ。糸、言、糸、心の四文字がくっついてます。これは、「糸しい(愛しい)、糸しい(愛しい)と心が言う」って言葉になります。そんな素敵な戀がしたいなぁ。