本日は、ハーフラウンドレッスン中に、ご参加下さった方にお断りして、コース内で、何枚か、写真を撮らせていただきました。
これらの写真は、大学での授業に使用致します。
そのうちの、何枚かを、ここでもご紹介しておくことにします。
↑
これは、コースのレイアウト。
これを見れば、17番ホールのPar5(ロングホール)であることが分かります。
少し右に曲がっているホールですね。
こういうふうに、真っ直ぐではなく、どちらかにカーブしているようなホールをドッグレッグと言ったりします。
このホールは、右にカーブしているので、右ドッグレッグです。
また、1.260Y 2.246Y 3.221Yと書いてありますが、
これは、赤い丸印の『第一I.P』と言うところまでの距離を示すもので、
1.バックティー、2.レギュラーティー、3.レディスティーからだと、この距離になります…と言うような表示です。
バックティーは、男子プロ、上級者が使用するティーグランド。
レギュラーティーは、男子アマチュア、女子プロ。
レディスティーは、女子アマチュアが使用するティーグランドです。
ゴルフは、このように、1つのホールでも、長さ(距離)を変えることによって、上級者もビギナーも、男性も女性も、老いも若きも(?)、一緒に同じフィールドでプレーすることができるスポーツです。
各ホールのティーグランドには、このような表示がしてあります。
1番ホール、349ヤード、パー4
5番ホール、469ヤード、パー5
7番ホール、114ヤード、パー3
ティーグランドからの進行方向は、このブルーの矢印の方向です。
↓
ティーアップできるエリアは、どこでしょう?
ティーマーク2つを結んだ線の一番前と、左右のティーマークの両端と、そして、一番前の線からクラブ2本分後ろに下がった線を結んだ、このエリアにティーアップをします。
↓
スタンス(足の位置)は、このエリアから出ていても構いません。
使用するボールには、同伴競技者のボールと区別がつくように、識別マークを入れておきましょう。
私は、このように、自分のイニシャルを入れています。
↓
ボールを打つ順番は…、
ティーグランドでは、オナー(honor 意味:名誉)から。
(スタートホールは、ジャンケンやクジ引きで決め、2番目のホールからは、前のホールでスコアが一番良かった人がオナーとなります。)
セカンドショット以降は、ホールから遠いボールの人から先に打ちます(遠球先打)。
(プレーの進行を考えて、ケースバイケースで、この打つ順は、変わっても、ルール上、なんら問題はありません。ケースバイケースを考えられる方が良いです。段取り良く廻りましょう)
グリーン上も、基本的には、遠球先打です。
では、ここで、問題…(^^)/
Aさん、Bさん、Cさんのボールが、グリーン上の、このような場所に乗りました。
↓
さて、遠球先打を考えて、一番最初に、パッティングするのは、誰でしょう?
答えは…
「Aさん」…ですよね…(^^)
…ゴルフは、エチケットやマナーを重視するスポーツです。
人がプレーをする時は、「お静かに!」にして、人が打ったボールの行方を、よく見ておくようにしましょう。
バンカーで打った後は、自分の足跡などをキレイにバンカーレーキでならしておき、次の人が打ちやすいようにしておきましょう。
プレー中だけでなく、お手洗いで洗面台を使った後も、手を拭いたタオルで、回りに飛び散った水滴を拭き取っておくようにしましょう。
↓
ゴルフ場では、一旦、クラブハウスを離れて、コースに出ると、約2時間~2時間半(9ホールをプレーする時間)は、戻りません。
貴重品は、必ず、プレー前に、貴重品ボックスかフロントに預けるようにしましょう。
貴重品ボックス
↓
…と、ここに書いたことは、ゴルファーの方なら、ほぼ、どなたもご存知のことと思います。
だけど、コースに出たことの無い学生さんたちには、こういうことから話します。
言葉だけの説明では、イメージとしてつかみにくいところも有るだろうな…と思うので、
本日は、こういう写真を撮りまくってきました…(^_^)
“座学”の時に配布するプリントに載せようと思っています。
…と言うことで、本日は、「ゴルフの基本」でした…m(__)m
これらの写真は、大学での授業に使用致します。
そのうちの、何枚かを、ここでもご紹介しておくことにします。
↑
これは、コースのレイアウト。
これを見れば、17番ホールのPar5(ロングホール)であることが分かります。
少し右に曲がっているホールですね。
こういうふうに、真っ直ぐではなく、どちらかにカーブしているようなホールをドッグレッグと言ったりします。
このホールは、右にカーブしているので、右ドッグレッグです。
また、1.260Y 2.246Y 3.221Yと書いてありますが、
これは、赤い丸印の『第一I.P』と言うところまでの距離を示すもので、
1.バックティー、2.レギュラーティー、3.レディスティーからだと、この距離になります…と言うような表示です。
バックティーは、男子プロ、上級者が使用するティーグランド。
レギュラーティーは、男子アマチュア、女子プロ。
レディスティーは、女子アマチュアが使用するティーグランドです。
ゴルフは、このように、1つのホールでも、長さ(距離)を変えることによって、上級者もビギナーも、男性も女性も、老いも若きも(?)、一緒に同じフィールドでプレーすることができるスポーツです。
各ホールのティーグランドには、このような表示がしてあります。
1番ホール、349ヤード、パー4
5番ホール、469ヤード、パー5
7番ホール、114ヤード、パー3
ティーグランドからの進行方向は、このブルーの矢印の方向です。
↓
ティーアップできるエリアは、どこでしょう?
ティーマーク2つを結んだ線の一番前と、左右のティーマークの両端と、そして、一番前の線からクラブ2本分後ろに下がった線を結んだ、このエリアにティーアップをします。
↓
スタンス(足の位置)は、このエリアから出ていても構いません。
使用するボールには、同伴競技者のボールと区別がつくように、識別マークを入れておきましょう。
私は、このように、自分のイニシャルを入れています。
↓
ボールを打つ順番は…、
ティーグランドでは、オナー(honor 意味:名誉)から。
(スタートホールは、ジャンケンやクジ引きで決め、2番目のホールからは、前のホールでスコアが一番良かった人がオナーとなります。)
セカンドショット以降は、ホールから遠いボールの人から先に打ちます(遠球先打)。
(プレーの進行を考えて、ケースバイケースで、この打つ順は、変わっても、ルール上、なんら問題はありません。ケースバイケースを考えられる方が良いです。段取り良く廻りましょう)
グリーン上も、基本的には、遠球先打です。
では、ここで、問題…(^^)/
Aさん、Bさん、Cさんのボールが、グリーン上の、このような場所に乗りました。
↓
さて、遠球先打を考えて、一番最初に、パッティングするのは、誰でしょう?
答えは…
「Aさん」…ですよね…(^^)
…ゴルフは、エチケットやマナーを重視するスポーツです。
人がプレーをする時は、「お静かに!」にして、人が打ったボールの行方を、よく見ておくようにしましょう。
バンカーで打った後は、自分の足跡などをキレイにバンカーレーキでならしておき、次の人が打ちやすいようにしておきましょう。
プレー中だけでなく、お手洗いで洗面台を使った後も、手を拭いたタオルで、回りに飛び散った水滴を拭き取っておくようにしましょう。
↓
ゴルフ場では、一旦、クラブハウスを離れて、コースに出ると、約2時間~2時間半(9ホールをプレーする時間)は、戻りません。
貴重品は、必ず、プレー前に、貴重品ボックスかフロントに預けるようにしましょう。
貴重品ボックス
↓
…と、ここに書いたことは、ゴルファーの方なら、ほぼ、どなたもご存知のことと思います。
だけど、コースに出たことの無い学生さんたちには、こういうことから話します。
言葉だけの説明では、イメージとしてつかみにくいところも有るだろうな…と思うので、
本日は、こういう写真を撮りまくってきました…(^_^)
“座学”の時に配布するプリントに載せようと思っています。
…と言うことで、本日は、「ゴルフの基本」でした…m(__)m
貴重な練習をさせて頂きました。
バンカーとドライバー、ロングアイアンの恐怖心が無くなりました。
腰からの押し出しで、今日は腰が少し痛いです。
昨日はお疲れ様でした。
コースのあちらこちらで写真を撮らせていただいて…ご協力、ありがとうございました_(._.)_
腰、大丈夫でしょうか?
多分、ストレッチでほぐせば治まると思います。
よ~く、伸ばしておいて下さいね…(^-^)/