本日の補習レッスンの一つ目のクラスの時に
「ボールを1,000球、打つのと、ゴルフスイング体操を1,000回おこなうのとでは、どちらをやってみたいですか?」と、お尋ねしてみました…(^Д^)
「1,000球打ちたいけど、それじゃ、ボール打ちの遊びになりますね(笑)。ゲームして遊びたいのと同じ感覚かも…」と…。
そして、補習レッスン2つ目でもお尋ねしてみると、
「1,000球打っても、上手ならんわ」と…。( ̄▽ ̄;)
ボールを打ってるだけじゃダメ。
上手くならない。
ボールを打ってるだけは、遊んでるだけ。
…と、レッスンを受講くださっている方々に、こういう感じを持っていただけてるのは、嬉しい限りでした。^^
まぁ、体操も遊びの感覚でおこなっていただけると、より嬉しいですが…^^;
体操も遊びなのですが…(o ̄∇ ̄o)♪
でも、本当に、ゴルフスイング中の全身の動きを、はっきりと分からないまま打っていても、上手くならん…ですね。^^;
試行錯誤が永遠に続くだけ…( ̄ω ̄;)
でも、ゴルフスイング中の身体の動きが分かれば、
スイング中に、それが成功するかどうか、
動きに100点満点が有るのだとすれば、何点くらいの動きだったのか、
などと考えながら
成功の確率を、点数を上げて行けるように練習して行けば良いんじゃないかなと思います。^^
「ボールを1,000球打っても、上手くならない。
それなら、ゴルフスイング体操を1,000回やってから打った方が…」と思ってくださる方が増えると…………良いですね…(*´∀`*)
「ボールを1,000球、打つのと、ゴルフスイング体操を1,000回おこなうのとでは、どちらをやってみたいですか?」と、お尋ねしてみました…(^Д^)
「1,000球打ちたいけど、それじゃ、ボール打ちの遊びになりますね(笑)。ゲームして遊びたいのと同じ感覚かも…」と…。
そして、補習レッスン2つ目でもお尋ねしてみると、
「1,000球打っても、上手ならんわ」と…。( ̄▽ ̄;)
ボールを打ってるだけじゃダメ。
上手くならない。
ボールを打ってるだけは、遊んでるだけ。
…と、レッスンを受講くださっている方々に、こういう感じを持っていただけてるのは、嬉しい限りでした。^^
まぁ、体操も遊びの感覚でおこなっていただけると、より嬉しいですが…^^;
体操も遊びなのですが…(o ̄∇ ̄o)♪
でも、本当に、ゴルフスイング中の全身の動きを、はっきりと分からないまま打っていても、上手くならん…ですね。^^;
試行錯誤が永遠に続くだけ…( ̄ω ̄;)
でも、ゴルフスイング中の身体の動きが分かれば、
スイング中に、それが成功するかどうか、
動きに100点満点が有るのだとすれば、何点くらいの動きだったのか、
などと考えながら
成功の確率を、点数を上げて行けるように練習して行けば良いんじゃないかなと思います。^^
「ボールを1,000球打っても、上手くならない。
それなら、ゴルフスイング体操を1,000回やってから打った方が…」と思ってくださる方が増えると…………良いですね…(*´∀`*)