『大学ゴルフ授業研究会』の機関誌『ゴルフ教育研究』(創刊号)が、本日、発行になりました。
情報解禁です。(^_^)/
私も、この創刊号に、授業アイディア提案として『ゴルフスイング体操』について寄稿させていただきました。
オンラインジャーナルですので、こちらからご覧いただけます。
↓
http://daigaku-golf-class.jimdo.com/ゴルフ教育研究-オンラインジャーナル/
よろしければ、どうぞ…でございます。
で、ここから、少々(?)真面目な話し…。
この機関誌の中で、他の先生方が…
『ゴルフの技術指導の解説書は定期刊行雑誌や一般書籍など数多く存在するものの、少なくとも学術的にゴルフの基礎技術がどのようなものであるのかについては十分な検討がなされていない。
これらはシラバスに記載される評価の視点と密接な関係がある項目であることから、今後エビデンスに基づいたゴルフの基礎技術を体系化しなくてはならないと考える。』
と、お書きになっています。
このご意見を読んで、皆さまは、どのようにお感じになるでしょうか?
ゴルフ界(ティーチング界)にとって、非常に厳しいご意見です。
『学術的に十分な検討がなされていない』と断言なさっているのですから…。
このような目で、「ゴルフスイングの基礎技術について述べられていること」をご覧になっている人って、世の中に、一体、どれくらい、いらっしゃるのでしょう?
「見抜く目」を持っておられる方って、そんなにたくさんはいらっしゃらないかもしれないけれど、それでも、そこそこいらっしゃるかもしれません。
そして、こういった方々は、
「今後エビデンスに基づいたゴルフの基礎技術を体系化しなくてはならない」と考えておられるのです。
この研究会の目的は「より良い授業のために…」「大学のゴルフ授業のプラットフォーム的な存在として機能する」ですけど、
今後は「学術的に十分に検討されたものを作る会」としても機能し始めるかもしれません。
…そうなると嬉しいですし、期待していたいと思います!…(^^)/
情報解禁です。(^_^)/
私も、この創刊号に、授業アイディア提案として『ゴルフスイング体操』について寄稿させていただきました。
オンラインジャーナルですので、こちらからご覧いただけます。
↓
http://daigaku-golf-class.jimdo.com/ゴルフ教育研究-オンラインジャーナル/
よろしければ、どうぞ…でございます。
で、ここから、少々(?)真面目な話し…。
この機関誌の中で、他の先生方が…
『ゴルフの技術指導の解説書は定期刊行雑誌や一般書籍など数多く存在するものの、少なくとも学術的にゴルフの基礎技術がどのようなものであるのかについては十分な検討がなされていない。
これらはシラバスに記載される評価の視点と密接な関係がある項目であることから、今後エビデンスに基づいたゴルフの基礎技術を体系化しなくてはならないと考える。』
と、お書きになっています。
このご意見を読んで、皆さまは、どのようにお感じになるでしょうか?
ゴルフ界(ティーチング界)にとって、非常に厳しいご意見です。
『学術的に十分な検討がなされていない』と断言なさっているのですから…。
このような目で、「ゴルフスイングの基礎技術について述べられていること」をご覧になっている人って、世の中に、一体、どれくらい、いらっしゃるのでしょう?
「見抜く目」を持っておられる方って、そんなにたくさんはいらっしゃらないかもしれないけれど、それでも、そこそこいらっしゃるかもしれません。
そして、こういった方々は、
「今後エビデンスに基づいたゴルフの基礎技術を体系化しなくてはならない」と考えておられるのです。
この研究会の目的は「より良い授業のために…」「大学のゴルフ授業のプラットフォーム的な存在として機能する」ですけど、
今後は「学術的に十分に検討されたものを作る会」としても機能し始めるかもしれません。
…そうなると嬉しいですし、期待していたいと思います!…(^^)/
えらいこっちゃ
しゃもじ振り回しとる場合じゃなかと
理詰めのゴルフ
ストレスたまるだけ
ニック ファルドより
ジョン デーリィー が好きな
ジャムより