レッスンを受講下さっている方から、
「ブログ見ました。あの2枚の写真は、肩甲骨の位置が違うだけなんですか?」とのご質問をいただきました。
あの2枚の写真とは、この2枚のこと。
↓
この2枚、私自身は、肩甲骨の位置を変えただけです(…のつもりです…)。
肩甲骨って、ピクンと動くだけで、腕の位置は(クラブを持っていればクラブの位置も)、これほどに変わってしまうものです。
↑
これは、ダウンスイングに入ったのに、肩甲骨の位置は、バックスイング時の左肩甲骨は背骨から離れ、右の肩甲骨は背骨に近付いたまんまになったパターン。
対して、これは、
↓
ダウンスイング~フォロースルーにかけて、左肩甲骨は背骨に近付き、右肩甲骨は背骨から、ちゃんと離れたパターンです。
レッスン時に「(私に)背中を押してもらったら、腕がすごくスムーズに振れる。」と言って下さる方は多いのですが、
押す時、私は、そんなに思いっきり力を入れて押しているわけではなく、肩甲骨を、「ちょっと」押しているだけです。
だけど、その軽~く「ちょっと」押すだけでも、押された方は、ビュンと腕が振れる、あるいは、スムーズにクラブが動くと感じて下さる。
実は、その感覚こそ、皆さまご自身の「肩甲骨のなせる技」なのです。
私は、本当に「クイッ」と押しているだけ…。
そして、この写真も…、
ここから↓
ここへは↓
肩甲骨をクイッと動かせてみただけです…。
何度も、同じ写真の添付で申し訳ないですが、
ま、「これほどの差が出るとは…」って感じかもしれませんね…(;´▽`A``
「ブログ見ました。あの2枚の写真は、肩甲骨の位置が違うだけなんですか?」とのご質問をいただきました。
あの2枚の写真とは、この2枚のこと。
↓
この2枚、私自身は、肩甲骨の位置を変えただけです(…のつもりです…)。
肩甲骨って、ピクンと動くだけで、腕の位置は(クラブを持っていればクラブの位置も)、これほどに変わってしまうものです。
↑
これは、ダウンスイングに入ったのに、肩甲骨の位置は、バックスイング時の左肩甲骨は背骨から離れ、右の肩甲骨は背骨に近付いたまんまになったパターン。
対して、これは、
↓
ダウンスイング~フォロースルーにかけて、左肩甲骨は背骨に近付き、右肩甲骨は背骨から、ちゃんと離れたパターンです。
レッスン時に「(私に)背中を押してもらったら、腕がすごくスムーズに振れる。」と言って下さる方は多いのですが、
押す時、私は、そんなに思いっきり力を入れて押しているわけではなく、肩甲骨を、「ちょっと」押しているだけです。
だけど、その軽~く「ちょっと」押すだけでも、押された方は、ビュンと腕が振れる、あるいは、スムーズにクラブが動くと感じて下さる。
実は、その感覚こそ、皆さまご自身の「肩甲骨のなせる技」なのです。
私は、本当に「クイッ」と押しているだけ…。
そして、この写真も…、
ここから↓
ここへは↓
肩甲骨をクイッと動かせてみただけです…。
何度も、同じ写真の添付で申し訳ないですが、
ま、「これほどの差が出るとは…」って感じかもしれませんね…(;´▽`A``