ゴルフの空(GET Golf Academy 主宰 松村公美子のブログです)

ゴルフレッスンのこと、スイング理論(ゴルフスイング体操)のこと、日常でのこと、色々、時々、書いています

「観察」して「創造」して行く作業

2016年11月02日 | ゴルフ理論…私の見解
本日の空の色は、
澄み切ったような青でした。( ´ ▽ ` )



こんな色の空を見ると、
とっても気持ちが良いですね。(^-^)

人間の筋肉。

普段、何気なく過ごしている時でも、
この筋肉くんを、思い浮かべることが有ります。笑







それに併せて、ガイコツくんも…(≧∀≦)







やっぱり、この子たちは、
私の相棒なのでしょうかねぇ〜。笑笑


ゴルフスイング構成するためには、
この筋肉くんやガイコツくんを、どのように動かせると良いか…。

そこを考えるには、
骨や関節、筋肉の、それぞれの名称を覚えるとかより、
「じっくり観察…」
それが必要な気がする。

だから、
「学ぶ」と言うより「創造」すること。

この「創造」は、
人間の骨や筋肉をよく見て、
パズルを解くような感覚で、組みあわせ、組み立てて行く作業。

このように縦に付着していて、筋繊維の向きも縦の筋肉を、
収縮させる(縮める)と、次の段階では、どうなるか?



当然、伸張します(伸びます)。

横に動かすと、動いた分だけ、戻ろうとします。

捻っても、同じ。
また、元の状態に戻ろうとします。

そういったことで、筋出力が為されて行く。

そういった筋肉の特性を考慮した上で、
それぞれの筋肉を、どのように動かせば、
ゴルフスイングの際、効率の良い動きになるのか?

こういう風にクラブを動かせた場合、
この筋肉と、この筋肉と、この筋肉は、どのように動くのか?

そういう風に、身体を動かせた場合、
身体に付着している筋肉は、どのように動くのか?

そういう視線で、
ゴルフスイングのことを、
考え、語っていきたいものですね…。


…と、本日の青い空を見上げながら、思ったのでした。(^-^)




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11月… | トップ | 『evolution…進化』 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。