ゴルフの空(GET Golf Academy 主宰 松村公美子のブログです)

ゴルフレッスンのこと、スイング理論(ゴルフスイング体操)のこと、日常でのこと、色々、時々、書いています

6月16日(月)のつぶやき

2014年06月17日 | つぶやき

晴れましたー。本日の大学での授業も、無事にグランドで行えそうです。
雨で授業内容が「押せ、押せ」になってきているし、来週のお天気も、どうなるか分からないので、今日はシラバス前倒しでパッティングの練習を行おうと思います。


ゴルフのスコアの半分はパッティングですよね。(^-^)


ゴルフをプレーするにもルールがあるように、身体の使い方にもルールがありる…と思う。そのルールが、構築されつつある時代になってきているように感じますね。
やたらと、筋力アップを狙うのではなく、やたらと柔軟性アップを狙うのではなく。


このあたりのことを、私は5lines methodと名づけました。


また、誤字!^^;
ルールがありるって、なんだ!?
ルールがあるです。^^;^^;^^;


ゴルファーばかりではく、このあたりのことに気づいて、研究や発表をなさっている方々のご意見も聞いてみたいです。


ゴルフの練習には、機能解剖学の介入が遅れているのではないか?と、「外部」の方々からのご指摘があるのは、随分、以前から。
その指摘を真摯に受け止め、改善を試みる。やらなきゃいけないことだと思います。どうでしょうか?


グランドは暑かったのに、ホット珈琲で、ホッと一息。(←ダジャレ!?) pic.twitter.com/IYtm6OlGAv


学内の書店に置いてくださっている『ゴルフスイング体操』と、pop。
これ、載せましたっけ!? pic.twitter.com/8JZuQXvoO6


「疲れた」は、よく頑張った証。「間違えた」は、問題に挑んだ証。「緊張する」は、気が引き締まっている証。「死にたくない」は、みんなと一緒にいたい証。「諦めようかな」は、それまで希望を捨てずにいた証。「素直になれない」は、それほど相手のことを考えてる証。

松村公美子さんがリツイート | RT

希望は捨てずにいたいものですね。(´∀`)


つらかったり苦しかったり悲しかったりすることをポジティブなパワーに変えられる人がいる。ポジティブな人のまわりにはどんどんポジティブなパワーが結集する。まず自分の気持ちを切り替えること。上を向いて歩くこと。自分を変えることで世界の見方を変える第一歩が踏み出せる。(中森明夫)

松村公美子さんがリツイート | RT

5lines methodは、全ての競技に共通する身のこなしだと思います。


そうそう、本日の大学での授業は、予定通りパッティングの練習をおこないました(´∀`)ノ


今日は、これから、同業者の先生と食事です。(^^)
たらふくいただきます。(´∀`*)


Twitterへのつぶやきも、「イライラするから」と、あんまり攻撃的に書くのは、良くないね。
こらえますよ。これからは…(^-^;


これから食事~ヽ(*´∀`)ノ
御一緒する人は、写真に写りたくないそーです。^^;
悪しからず~(´へεへ`*) pic.twitter.com/WYTTfxJkKa


本日、一緒に食事をした先生から、もみじ饅頭いただきました。
ありがとうございます!(´∀`) pic.twitter.com/crx64fmFVO


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月15日(日)のつぶやき | トップ | 「ムラ」と呼ばれる界隈に… »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。