ブログに書くのを忘れていましたが…(^^;;
golf exercise team『GET』のロゴと、
『GETエクササイズ(R)』および『ゴルフスイング体操(R)』を構成する際に使用します人体区分の考え方を現すイラストの商標登録も完了しています。
今年は“パクリ”(!?)が世間を騒がせましたので…(^^;
こういったロゴやイラストも、きちんと申請しておいた方がいいのだろうな…と思いましたので。
人間の骨や筋肉を細かく色々と見て行くと、「果たして、これらをどのように動かせば、より良い動き、より安全な動きを構成できるのだろう?」が、
すごく複雑になるような感じがするのですが、
「イラスト化してしまうと、考えやすくなるなぁ~」と思ったので、このイラストを描きました。
『ゴルフスイング体操』構成時に、頭の中でイメージしていた人体区分のイラストです。
私が手書きしていたのを、パソコンでちゃんと描いてくださったのは、
GETのホームページを作成くださった奈良市でパソコン教室を開いておられる小林先生ですが…(^-^)
また、このイラストに関しての詳しい説明は、これからのブログに書いて行きますね。(^-^)
それを説明すると、
ゴルフスイング中の動きは、どうして『ゴルフスイング体操』のようになるのか?もお分かりいたきやすくなるかもしれません。(^-^)
…今年は、
『GETエクササイズ』
『5ラインズメソッド』
『ゴルフスイング体操』
そして、
ロゴと
↓
イラスト
↓
の5つも、商標登録した年となりましたが…(^^;
この5つの商標登録は、
私のこれまでの「まとめ」ですね。(^-^)
そして、これからの仕事の中で使って行きたいと思います。(^-^)/
golf exercise team『GET』のロゴと、
『GETエクササイズ(R)』および『ゴルフスイング体操(R)』を構成する際に使用します人体区分の考え方を現すイラストの商標登録も完了しています。
今年は“パクリ”(!?)が世間を騒がせましたので…(^^;
こういったロゴやイラストも、きちんと申請しておいた方がいいのだろうな…と思いましたので。
人間の骨や筋肉を細かく色々と見て行くと、「果たして、これらをどのように動かせば、より良い動き、より安全な動きを構成できるのだろう?」が、
すごく複雑になるような感じがするのですが、
「イラスト化してしまうと、考えやすくなるなぁ~」と思ったので、このイラストを描きました。
『ゴルフスイング体操』構成時に、頭の中でイメージしていた人体区分のイラストです。
私が手書きしていたのを、パソコンでちゃんと描いてくださったのは、
GETのホームページを作成くださった奈良市でパソコン教室を開いておられる小林先生ですが…(^-^)
また、このイラストに関しての詳しい説明は、これからのブログに書いて行きますね。(^-^)
それを説明すると、
ゴルフスイング中の動きは、どうして『ゴルフスイング体操』のようになるのか?もお分かりいたきやすくなるかもしれません。(^-^)
…今年は、
『GETエクササイズ』
『5ラインズメソッド』
『ゴルフスイング体操』
そして、
ロゴと
↓
イラスト
↓
の5つも、商標登録した年となりましたが…(^^;
この5つの商標登録は、
私のこれまでの「まとめ」ですね。(^-^)
そして、これからの仕事の中で使って行きたいと思います。(^-^)/