そう言えば…。
授業終了後、私は鳴尾駅での混雑を避けて、
大抵、甲子園駅までテクテクと歩くのですが、
阪神甲子園駅の近くに、
なんと、コメダ珈琲のお店が、新規オープンしていました。^^
先週、奈良の天理でコメダ珈琲に行ったところ。
名古屋のコメダ珈琲が、近畿地区にもドンドン進出なさってきた感じ!?
これまでは、名古屋に行けばコメダ珈琲かな?
と思っていたのですが、
これからは、大学の帰りや甲子園に野球を観に行った時にも行けるかな!?^^
今日も、入ってみようか?と思ったのですが、オープンし立てだったからか、並んで待っている人たちがいらっしゃったので…
またの機会にしよう…と帰って参りました。(^_^;)
甲子園のコメダ珈琲は、ケンタッキーフライドチキンの向かって左隣りです。(^-^)
授業終了後、私は鳴尾駅での混雑を避けて、
大抵、甲子園駅までテクテクと歩くのですが、
阪神甲子園駅の近くに、
なんと、コメダ珈琲のお店が、新規オープンしていました。^^
先週、奈良の天理でコメダ珈琲に行ったところ。
名古屋のコメダ珈琲が、近畿地区にもドンドン進出なさってきた感じ!?
これまでは、名古屋に行けばコメダ珈琲かな?
と思っていたのですが、
これからは、大学の帰りや甲子園に野球を観に行った時にも行けるかな!?^^
今日も、入ってみようか?と思ったのですが、オープンし立てだったからか、並んで待っている人たちがいらっしゃったので…
またの機会にしよう…と帰って参りました。(^_^;)
甲子園のコメダ珈琲は、ケンタッキーフライドチキンの向かって左隣りです。(^-^)