ゴルフの空(GET Golf Academy 主宰 松村公美子のブログです)

ゴルフレッスンのこと、スイング理論(ゴルフスイング体操)のこと、日常でのこと、色々、時々、書いています

敵対より融和をするには!?

2017年01月13日 | ゴルフ理論…私の見解
先日のレッスンの時、
「〇〇先生から、スイングのこの時には、こうしてください…と言われたんですけど、
これは、どうなんですか?」
との質問を受けました。

聞くと、それは、明らかにおかしな動きでした。

なので、
「そんなことをしたら、身体のこのあたりが、たんだんと痛くなるはずですよ」
と言うと、
「痛いです」とのこと。(−_−;)

やっぱり…。(ー ー;)

こういうことって、
どうすれば良いんだろう!?って思ってしまう…。

身体が分かれば、分かること…なんですけど…と思う。

「当たればいい」
「飛べばいい」
「表面上から見た形が整えばいい」
とのレッスンからは、脱却すべき…なのでは!?

明らかにおかしいと思えることを言ってる人に対して、
「あなたねぇ〜ヽ(´o`;」って言えたらいいけど、
なかなか、そういうことも面と向かっては言えない…。(-_-;)


…「どうすりゃいいんだろう!?」と思うところですが、
敵対するよりは、融和を望む。

そのためには…

どうすりゃいいんでしょうね…(-_-;)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 言われて嬉しい言葉は、「自... | トップ | 「ヤバい」よ、「ヤバい」か... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。