「『ゴルフスイング体操』は、どうやって考えたんですか?」
とは、時々尋ねられます。(^^;
昨日も尋ねられました。
どうやって考えたかと言うと…
「筋肉の図や骨のイラスト、
そして模型の筋肉くんやガイコツくんを見まくって…」ですかね。
以前のブログにも掲載した写真ですが、
このガイコツくんと筋肉くんは、私の“親友”…(笑)
↓
そして、これらを見ながら、
プラモデルを組み立てるとか、
ジグソーパズルを埋めていく、
とか…、そういう作業に似た感覚で『ゴルフスイング体操』を考えました。
「この筋肉をこっちに動かすと、この筋肉が上手く動かない」とか、
「この筋肉のこの動きを使おうと思えば、この筋肉は、こちらに動かす必要がある」とか、
そんな感じ…。
だから、
『ゴルフスイング体操』のベースになる動きそのものは、方程式を解けば答えが出てくるようなものだった…と言うことも有ります。
“方程式”が解けるまでは、夢の中に筋肉のイラストがうじゃうじゃと出てきたりしたこともありましたけど…(≧▽≦)
まぁ、でも、プラモデルやジグソーパズルのようでしたので、
面白かったと言えば、面白かったですよ、この“作業”…。(*´∀`*)
とは、時々尋ねられます。(^^;
昨日も尋ねられました。
どうやって考えたかと言うと…
「筋肉の図や骨のイラスト、
そして模型の筋肉くんやガイコツくんを見まくって…」ですかね。
以前のブログにも掲載した写真ですが、
このガイコツくんと筋肉くんは、私の“親友”…(笑)
↓
そして、これらを見ながら、
プラモデルを組み立てるとか、
ジグソーパズルを埋めていく、
とか…、そういう作業に似た感覚で『ゴルフスイング体操』を考えました。
「この筋肉をこっちに動かすと、この筋肉が上手く動かない」とか、
「この筋肉のこの動きを使おうと思えば、この筋肉は、こちらに動かす必要がある」とか、
そんな感じ…。
だから、
『ゴルフスイング体操』のベースになる動きそのものは、方程式を解けば答えが出てくるようなものだった…と言うことも有ります。
“方程式”が解けるまでは、夢の中に筋肉のイラストがうじゃうじゃと出てきたりしたこともありましたけど…(≧▽≦)
まぁ、でも、プラモデルやジグソーパズルのようでしたので、
面白かったと言えば、面白かったですよ、この“作業”…。(*´∀`*)