トヨタ自動車の技術本館にお邪魔した。
解説文にはこう書いてある。
『1953年1月に自動車の総合研究施設としてトヨタ・テクニカル・センター【技術本館】の建設を決定。同年11月下旬着工し、1954年10月竣工しました。この技術本館は、鉄筋コンクリート造りの2階建て1棟で、延べ1487坪となっており、南北両面をガラス張りとし、天井高を一般より高く、1階5.6m、2階4.7mとした当時としては近代的な建築でありました。
建屋内には、設計室、デザイン室、図書室、青写真室、講堂をはじめ、最新の設備をもつ化学試験室、物理試験室、エンジン実験室、自動車実験室などを備えていた。
以来、解体まで、トヨタ技術の中枢として長年活躍し、2003年11月に新技術本館竣工後、2004年9月に解体しました。
左の【TOYOTA TECHNICAL CENTER】は、旧技術本館に使用していたもので、記念碑として残すこととしました。』
帰りのタクシーで豊田城?を発見。
タクシーの女性運転の方曰く「あれは蟹屋さんよ~」との事。その名も「札幌かに本店 豊田城店」。実は名鉄・土橋駅から乗ったタクシーと同じ運転手さんだ。なんと言う偶然か・・・。
我々は土橋駅ではなく、名鉄・豊田市駅に向かった。
解説文にはこう書いてある。
『1953年1月に自動車の総合研究施設としてトヨタ・テクニカル・センター【技術本館】の建設を決定。同年11月下旬着工し、1954年10月竣工しました。この技術本館は、鉄筋コンクリート造りの2階建て1棟で、延べ1487坪となっており、南北両面をガラス張りとし、天井高を一般より高く、1階5.6m、2階4.7mとした当時としては近代的な建築でありました。
建屋内には、設計室、デザイン室、図書室、青写真室、講堂をはじめ、最新の設備をもつ化学試験室、物理試験室、エンジン実験室、自動車実験室などを備えていた。
以来、解体まで、トヨタ技術の中枢として長年活躍し、2003年11月に新技術本館竣工後、2004年9月に解体しました。
左の【TOYOTA TECHNICAL CENTER】は、旧技術本館に使用していたもので、記念碑として残すこととしました。』
帰りのタクシーで豊田城?を発見。
タクシーの女性運転の方曰く「あれは蟹屋さんよ~」との事。その名も「札幌かに本店 豊田城店」。実は名鉄・土橋駅から乗ったタクシーと同じ運転手さんだ。なんと言う偶然か・・・。
我々は土橋駅ではなく、名鉄・豊田市駅に向かった。