あべちゃんの写楽生活

撮ることが楽しいのか、楽しいから撮るのか

またまたまた、小ネタ集

2021年09月17日 01時00分00秒 | 写真

 

交換する気、ないやろ?

 

勝手にフリーWiFiに接続しくれるアプリ。

フリーだから、使っているのだが、バージョン

アップして、接続容量に応じて、ポイントを

くれるようになった。

別に集めてはいないのだが、勝手に付加

されるので、そのままにしておいた。

ある日、「どんだけ貯まってんの?」と確認

してみたのだが、90ポイントだった。

これ、動画を視聴したから90ポイントな

わけで、しなかったら9ポイントだからね。

それで、なにに交換できんの?

さん、まん、ポイントだと???

それで、306円分のアマギフ?

いつになるんだよ。本当に交換してくれる

つもりでいるのかよ(笑)。

これ、ポイントで交換するまでに、動画の

アフィリエイトでがっぽりだぜ。

抜け目ないな。

 

デジタルギフトって、面倒くせえな。

 

まぐれで、ツイッター懸賞が当たった。

Quoカードなのだが、デジタルらしいのだ。

当選専用サイトにアクセスしたのだが、すぐに

使うときは、バーコードを表示してくれるのだ

が、すぐには使わないときは、専用アプリに保

存しなければならないらしいのだ。

なんだって、面倒だな。

しかたない、Playストアから、ダウンロードし

てインストール完了。

無事に保存できた。

近頃は、面倒くせえな。

若い人は、「何でもスマホさえあれば済むから

、便利」と思うのだろうが、私の年代はちょっ

と微妙な感覚である。

「ツイッターで懸賞当てたのに、何言ってん

の?」とは、言いっこなしで・・・

 

失格の理由

 

ラジオで伊集院光さんが言っていたのだが、

東京パラリンピックで、ユニバーサルリレー

という種目が行われた。

視覚障害者、義足・欠損、車イスの選手が、

それぞれ100m、合計400mをリレーする

競技だ。

それの決勝で、日本は4位だったのだが、

中国が失格となり、繰り上げで銅メダル

になったのだ。

ではなぜ、中国は失格になったのか・・・

視覚障害者には伴走者がいて、目の役割

をするのだが、あくまでも補助なのだ。

中国の伴走者は、選手より先に走って

しまい、選手を引っ張ってしまったらしいの

だ。

「これは補助では、ない」と判断されたのだ。

しかしさあ、これって以外と難しいと思うよ。

なぜって、いかに視覚障害者とはいえ、パラリ

ンピックに出場するくらいの人の伴走は、一般

の人では無理なのだ。

経験者で、しかもある程度の記録がある人

じゃないと、務まらない。

それなのに、自分の「ランナー魂」を起こさず

に冷静に伴走するのは、かなり大変だと思う。

ちなみに、伴走者は選手に「頑張れ!」と

言ってもいけない、らしい。

「叱咤激励」にあたるからだ。

道下選手の伴走者は、「忙しくなるよ」と

言っているらしい(笑)。

 


またまた、小ネタ集

2021年09月14日 01時00分00秒 | 写真

 

救急車のサイレンの話


救急車のサイレンと言えば?

そう、あの「ピーポーピーポー」だよね。

何でも、最近は、あのサイレンの音の消え方

が変わったそうだ。

どう、変わったのか。

以前は、スイッチを切ると、すぐ消えていたの

だか、今は、だんだん音が小さくなって消えて

いくそうだ。

なぜ、そうなったのか。

ちょっと、想像していただきたい。

あなたの家の前を救急車が通り過ぎました。

そしたら、すぐにサイレンが消えました。

あなたは、どう感じますか?

私なら、「えっ、どこどこ?あそこのばあさん

かな」となってしまう。

この現象は、どこでも同じようで、すぐに野次

馬がいっぱいになってしまうそうだ。

だから、徐々に音を小さくして、「自分の家を

通り過ぎて、遠くに行ってしまった」感を出し

ているそうだ。

なるほどねえ。

 


テレビの時報放送の話

 

ず~と昔からある、正時の時の秒針が5秒

くらい前から、12に合わさる放送。

だいたい音は、「ピッ、ピッ、ピッ、ポー」だ

よね。

今度、その場面に出くわしたなら、よく見て

ほしいのだ。

NHKが、遭遇率が多いかな。

肝心の、秒針が12に合わさる場面を放送

しないのだ。

2秒くらい前から、別の画面に切り替わって

しまうのだ。

なぜ、そうなるか。

地デジは、映像データーをエンコードして飛ば

し、それをテレビでデコードして表示してい

る。

当然、その作業には時間がかかる。

暗黙の了解で、生放送は、オンタイムで見て

いる、となっているが、正確には少し遅れて

いるのである。

録画放送でも、理屈は同じね。

通常の放送なら問題はないのだが、時報の

ような、秒までシビアな放送では、ズレが顕著

に現れてしまう。

だから、混乱しないように、その瞬間は放送し

ないのだ。

 


また、タバコが値上げだ。

 


10月からまた、タバコが値上げになるそう

だ。

まあ、とれるやつから取る、というスタンスか

ね。

政府の本音は、「できるなら、タバコはやめて

ほしい」というところか。

まあ、諸々のしがらみがあるから、はっきりと

は言えないけどね。

でもさあ、そんなことで「んじゃ、タバコやめ

っか」となると思ってんのかね。

少しは、いるとは、思うよそれは・・・

我々愛煙家にとっては、値上がりする、という

ことは、一服の価値がさらに上がる、という

ことなのだ。

より、その時間を楽しむことになるのだ。

そこが、わかってない。

たぶん、1本1,000円になっても、ある程度の

人数は、いると思う。

でも私は、喫煙が違法の時代になったら、

やめる自信は、ある。

そこまで、ヘビーではないからね。


マエストロの「君が代」

2021年09月11日 01時00分00秒 | 写真

 

Youtubeを見ていたら、カラヤン指揮の

君が代の演奏の動画を見つけた。

私は自他共に認める、カラヤンのファンであ

る。

これは聴かずばなるまい。

ちなみに「動画」と言ったが、静止画で、演

奏のみである。

最初に拍手が聞こえるので、ライブ録音か、

演奏会で、内緒で録音されたものかもしれな

い。

演奏会のプログラムに「君が代」は、ないは

ずなので、たぶん、アンコールだと思う。

どっちにしろ、音源的にちょっとグレーゾー

ンな動画だね(笑)。

カラヤン指揮で演奏会となると、たぶんベル

リンフィルだと思う。

動画には、たしか説明は、なかったと思う。


で、肝心の演奏の内容はどうだったか・・・

感想は「ふ~ん」という感じだ。

ちょと言葉では表現が難しいが、君が代は

西洋の音楽の形式を無視している、と言って

も過言ではない。

いわゆる、東洋的な、独特の旋律なのだ。

私のような本土の人間が、沖縄音楽の持つ

独特の旋律に異国的な感情を持つのに似てい

る。

それを西洋人が理解するのは、なかなか難し

いのだ。

だから「美しいが、なんか違う」となってし

まう。

それは、しかたないのかな。

あと、正式な楽譜を使用していないようだ。

太鼓の音が入ってなかったからね。

あるいは、プログラムに太鼓を使用する楽曲

がなく、わざわざアンコールのためだけに用

意するのが面倒だったのかも(笑)。

まあ、おまけなんだから、これで良しとしま

しょう。


でもさあ、アンコール聴けるだけでもいいよ

ね。

中学生のころ、学校を休んで、東京まで

カラヤンの演奏を聴きに行ったのだが、その

時はしれっと、アンコールなしでやん

の・・・

まあ、「生カラヤン」見れたから、よかった

けどね。

たしか、中野の普門館だった。

プログラムあるから、見れば確認できるのだ

が、面倒くせえ(笑)。

当時の金で、D席6,000円だったよ。

相場的に、当時の一番いい席で、2,500円

くらいだったから、とんでもなく高価だっ

た。

それでも、即完売だったよ。

クラシックのチケットは売れないから、アイ

ドルのコンサートに比べると、普通は、安く

しなければならないのだが、出演者が多く、

なかなか安くできないのだ。

それに加えて、当時の最高の指揮者なのだか

ら、高くなるのは、しかたなかった。

そこからだよ、「プラチナチケット」という

言葉が出てきたのは。

 


久々の、小ネタ集

2021年09月08日 01時00分00秒 | 写真

 

これって、ブルーベリーだよな?

 

地元の小学校の校庭の脇を通っていたら、

こんなものが落ちていた。

これって、ブルーベリーだよね。

校庭にブルーベリー植えているの?

なんで?家庭科の授業で使うのか?

まあそれでも、今なら驚きはしないよ。

私が小学生の頃は、まだ給食に、ご飯

がなかった時代だからね。

唯一の楽しみが、週一回の「ソフト麺」。

のびきったスパゲティみたいなやつだ(笑)。

それを、うっすいミートソースに浸けて食べ

るのだが、配分を間違えると、後半、無味の

麺だけになるんだよ。

1クラスに1~2個、袋が黄色い麺があって、

「それは先生用で、量が多いんじゃねえか」

という都市伝説を生んだ。

しかし、我が担任は「それは、俺のだから」

とは言わずに、普通に白い袋の麺を食べてい

た。

当然、黄色い袋麺は、取り合いに・・・(笑)

真相は、今も不明。

詳しい人がいたら、情報求む。

 

ちょっと、欲張りすぎじゃね?

 

賞品のジャム1瓶をゲットするために、

答えなければならない、アンケート。

その数、18問(笑)。

しかも抽選だから、外れる可能性があるわけ

だ。

確率的に言うと、そっちの方が断然多い。

いくらなんでも、ちょっとひどくね?(笑)

コスパ、悪すぎ。

多くのデーターが欲しければ、それなりの

賞品を用意してくれよ。

「ネットで、タダで応募してんだろ?」と

は、言いっこなしで・・・

 

今度は、7.14GBかよ

 

先日、3D Markのアップデートをしたら、

6.77GBあった、という記事をアップした。

それから2~3日したら、またアップデート

していた。

すぐにアップデートされた、ということでは

なく、偶然、サボっていたアップデートを最

近したら、最新のアップデートがリリースさ

れた、ということだ。

今度は、7.14GBだよ。

助けてくれ~

しかもさあ、私のグラボが骨董品クラスの

ポンコツなので、搭載されているベンチマー

クテストの半分も、できねえんだよ。

意味ねえ(泣)。

 

 


うれしいのだが・・・

2021年09月05日 01時00分00秒 | 写真

 

先日、女房が「ジュース、もらってきた」と

外出から帰ってきた。

普通なら、「おう、ゴチになります」で

話は終わりなのだが、その日は少し、

違っていた。

知り合いの老夫婦からもらったのだが、

約1リットルが6本、合計6リットルある

のだ。

しかも、賞味期限が、当日を含めて3日

しかない。

我が夫婦には、子供がいないので、夫婦

2人で、3日間で6リットル飲まなければ

ならない。

1人1日、1リットルの計算になる。

「だから何?」と思っている、あなた!

やってごらん。まあまあ、キツいよ。

スポーツドリンクではなく、果汁100%

のオレンジジュースだからね。


これは予想だが、老夫婦は、自分たちが

飲むため、まとめ買いしたのだと思う。

足腰が悪く、タクシーで買い物に行って

いたので、費用節約のため、まとめ買い

しているのだ。

それで・・・飲むつもりでいたのだが、

意外と減らない。

だんだん賞味期限が迫ってくる・・・

どうする?・・・あべちゃん家にあげる

か・・・という、いきさつなのではないか。

まあ、どっちみち、ありがたいですけどね。