風とカモメの街に暮らして

海外生活、20年、シニアの生活を綴っています。                   

外国人の多さに、びっくり!!

2018-04-07 21:23:25 | 日本に帰国
日本に帰ってきてから、すでに4週間になるというのに、帰ってきてから、間もなく、熱が出て、そのあと、喘息になり、咳が今も止まらない。
とほほ。。。いつになったら、体調がもとに戻るのか?

先日、東京から友人が来たので、久々に、観光に行くことにした。
去年、夫と一緒に行った伏見の酒蔵、京阪電車に乗り、中書島から、歩いて10分くらい。
この日は、最高気温、26度と暑かった。

4月2日、この日は、もう桜は、すでに散っており、葉桜になっていた。
例年なら、4月初めに桜が開花するのに、今年は、桜の開花が異常に早かった。

体調が悪かったこともあり、お花見は、家の近所の桜を見に行ったくらいだ。



咳が酷くて、お花見も、例年のように楽しめなかった。
マスクをしていたので、呼吸もしにくかった。



酒蔵は、去年も夫と一緒に見学をした。
黄桜のレストランで、ランチを。ここにも、外国人客が、何人も来ていたが、
中国人の団体客は、いなかったので、騒がしくなかったのが、幸いだ。



昔からのお茶屋さん、ここで、ほうじ茶などを買った。



雰囲気のあるお茶屋さん、上品そうな年配の女性(80歳前後くらいだろうか?)が接客をしていた。

黄桜ミュージアムでは、徳利を買った。
この徳利で熱燗を飲むと、雰囲気が出るんだよね。。(#^.^#)



しかし、この後、伏見稲荷に行くと(何年ぶりだろう?ここに行くのは。昔は、正月
以外は、空いてて、ガラガラで歩きやすかったのに)
まるで、お正月のようだった。

しかも、90%以上が、外国人かと思われた。

レンタルしたかと思われる日本の着物を着ているアジア系の若い子たちは、中国人か、アジア系の人たちだ。
ヨーロッパ、アメリカ人も多かった。しかも、若い人が殆どだ。

少ししか歩いてないのに、混んでいて、とても疲れてきた。
というより、全然、前に、進まない。

それにしても、こんなに外国人が増えるとは思わなかっただろうなあ。。地元の人たち。
昔の静けさがなくなって、きっと落ち着かないだろうなあ。

屋台には、外国人が行列を作っていた。
たこ焼きだか、焼き鳥だか、皆、興奮している様子だった。

ここはどこ?本当に日本?って感じ。

昔、夫が、伏見稲荷に行った時、かなり、気に入っていたが、今、こんな人混みなだと知ったなら、絶対、来たがらないだろうなと思った。

ちなみに、うちの近所でさえ、外国人を見かける。近くのスーパー万代に行けば、中国語が聞こえてきて、その辺を、ヨーロッパ人のお父さんがハーフの子を連れて歩いてる。
黒人のファミリーも見かける。

日本も、わずかの間に、すごく変わったものだと思う。
地元の電車に乗れば、英語のアナウンスだけでなく、中国語のアナウンスも流れるようになった。
今に日本もイギリスみたいに、多国籍の人々が住むようになるのかな?



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 喘息になってしまった。(~_~;) | トップ | 久々に、お肉が食べたくなっ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2018-04-07 22:47:22
日本人は外国人を受け入れたくないですよ。
観光客も移住者も不要です。
返信する
観光に力を入れてる日本 (白日夢)
2018-04-08 08:46:36
イギリスのテレビ番組でも、日本のことが最近よく出てきます。日本は、海外に向けて、観光に力を入れてるようです。
観光で、外貨を稼ぐのも、経済の活性化には必要かと思います。
それに、今後、老人が増える日本では、やはり、移民の受け入れは必要になってくるかと思われます。

観光できて、ぎゃあぎゃあ騒いでいる人々と、移住を考えて、日本の文化になじもうとしている外国人とは、違うと思います。

でも、やはり、昔から、そこに住んでいる日本人は、あまりにも外国人が増えすぎると、受け入れたくないという気持ちになるのも、わかるような気がします。
返信する

コメントを投稿

日本に帰国」カテゴリの最新記事