セカンドライフ 

歳を重ねるのも悪くはない

神楽坂・五十鈴(イスズ

2018-10-30 | スウィーツ
 毎日秋晴れの中、気分良く生活しています。
        
神楽坂・五十鈴のどら焼き、久し振りに口にした。いや~小豆(十勝大納言)も、拘って居るだけ有って美味しい。
ほっぺが落ちました。
ふっくらと焼いた、トラもようの皮も食べ易くて美味しかった。上階サヌちゃんパパがお土産に買って来て下さった。「お口に合って良かったです」と日本人よりお上手な会話に感動です。


    第3戦日本シリーズ、福岡ドームに移動して対戦中。 
    ソフトバンク 9:8 広島Ⅽ 

3人のお茶会

2018-10-23 | スウィーツ
  今日も朝か気温が低く、肌着を一枚増やして外出。
今日の英語会話は、カナダ出身の女性。ing,toを使い動名詞の勉強。
焼き栗やピーナッツの話題。彼女はてんぷらの油は身体に悪いので食べないんですと。ピーナッツや木の実の油は悪くないので、結構食べるんでって。スレンダーで、十分素敵なのにダイエットに気合いを入れているそうで…不要な努力だと思うんだけどね、若い女性だから相当意識しているらしい
彼女はカナダ人らしくフランス語も得意で今は日本語を覚えたいと言う。

帰宅後、1FH子ちゃん、4FT子さんの3人でお茶会をした。お団子がとても美味しかった~。
 

 
 みたらし団子がふわっとしていて、デパートの物よりはるかに美味しい。
ずっと咳き込む4FT子さんは、喘息が酷くて、可哀想に身体中で呼吸をしている。発作用のスプレーも私と同じ物を使っているのに、もう2カ月も階段を上るのが苦しいと言う。幾ら何でも2ヵ月も脂汗をかく位呼吸が苦しいと言いながら、近所の耳鼻咽喉科に通っている。私は発作止めのスプレーを吸入すると直ぐに格段に楽になるのに、彼女は薬を頂いても、その使用方法が十分でなく、病気先輩として少し助言をしたら、さっきラインが来て楽になりました有難う、と言って来た。
調剤薬局や医師から指導が無い物か?と不思議。同病相憐れむでお互い励まし合って行こうと約束をした。本当頑張ろう

りんごの季節突入

2018-10-16 | スウィーツ
  いよいよ秋たけなわで、フルーツもどんどん美味しくなって
ご機嫌アミーです。未だ蜜は入って居ないけど甘かったですねー。
それに大きな焼き栗が甘くて美味しくて、歯の痛みも無くなったので存分に頂きました(大きな穴は開いているけどね)。
「本当は焼き立てホクホクをお勧めします」と言うけど、なかなか現地まで行けなくて惜しいけど、冷めても十分満足です。
             
 気温も草取りには程良い気温、雑草は取っても取っても終わりが無いけど、楽しんでいる自分が…理想です

サーティーワンアイスクリーム

2018-10-12 | スウィーツ
 我が街に有ったサーティーワンのお店は、地域の開発事情で
15年以上消えていた。私も子供達も大好きだったアイスクリームだった。見た目も優しく、どれも美味しかったし~~なんて未練がましかったけどね。
 

 
  どれも美味しそうでしょ?

 諦めていたけど暫く振りに、スーパーマーケットに入った店舗。
息子が買って呉れたアイスはいや~久し振りの嬉しさも手伝って美味しかったですね~。
私の好きな種類は、ミントのお味、レーズンが入って居ればなお結構、で次回は是非懐かしいアイスを自分で買って見ましょう。

これらはダブルかしら? 

秋の果物

2018-10-05 | スウィーツ
 つい先日まで、日の長さを喜んでいたのに、アッという間に
5時には薄暗さを感じます。真夏から急に晩秋を呼んでいる様な…。それでも未だ30℃になる日が有るって言うけど…。不思議な気候です。
10月もスタートし秋の美しい景色を見せてくれるかしら?紅葉・黄葉も楽しみな景色です。
目の前に楽しみを置かないと元気の出ないアミーです

   
今朝はいつもより早く、生協が届き梨や柿をみて嬉しかった-。
梨だって10月なのにまだ瑞々しいのです。新高も売られているらしい。昔は水分が少なかったけど最近は美味しくなったんですってね。バカでかい新高(ニイタカ)も有ったけど、近頃食べていませんね~。そうこうする内に美味しいりんごの季節になりそう。食いしん坊アミーです(*'ω'*)。季節を味わうと生きた心地がします。
よね~