東京は30℃までは上昇しない気温、28℃止まりだったのでまあまあ初夏の雰囲気。K子さんとH子ちゃんが楽しみにしているお豆ごはん、思い切って炊いてみた。

十分にお豆(莢)も膨らみ、きっとホクホクして美味しいに違いない。

皮を剝いてみると意外と量も有り3合ご飯を炊いた。

一つまみのお塩と日本酒少々で炊いた。

本当は、炊き上げて5.6時間蒸らすと赤飯色になる。

反省:色が変わったからと美味しくなるわけでないからと
いうので今回は炊き立てで食べてしまいました。
十分美味しかったです。
来年用の種はちゃんと残しましたよ。


十分にお豆(莢)も膨らみ、きっとホクホクして美味しいに違いない。

皮を剝いてみると意外と量も有り3合ご飯を炊いた。

一つまみのお塩と日本酒少々で炊いた。

本当は、炊き上げて5.6時間蒸らすと赤飯色になる。

反省:色が変わったからと美味しくなるわけでないからと
いうので今回は炊き立てで食べてしまいました。
十分美味しかったです。
来年用の種はちゃんと残しましたよ。