七草を過ぎると漸くお正月気分が抜け、ホッと一息する時間が出来たのかも。どうやらどちら様もフッと日常生活に戻ったらしく、賀状をやり取りしていない友達からの電話が多かった。
又、特に今年は同窓会が2件年始から有るのでそのせいかも。子機の電池が無くなる事度々だったね。それでも普段お会い出来ない知合いからの電話が嬉しかった。私の事忘れないでいて呉れたのねと、自分の事を棚に上げはしゃいでしまった。
私ものんびりと、暮れの紅白を観たり、当日も勿論観たのに、やはり忙しなかったのかもしれない。
高一ミコたんは「紅白は最高に楽しめた!」と何度も言うので、アミーは大して感動しなかったのにどうしたの?ジェネレーションギャップ?
娘も楽しかったと言うので、録画をゆっくりじっくり観る事にした。未だ観切れて居にいない。
電話の合間合間なので、はかが行かない。当方から電話したい人には週末になりそう。
暮れの里芋は買い過ぎたので、煮たりそれにしても随分余ってしまった。
又、特に今年は同窓会が2件年始から有るのでそのせいかも。子機の電池が無くなる事度々だったね。それでも普段お会い出来ない知合いからの電話が嬉しかった。私の事忘れないでいて呉れたのねと、自分の事を棚に上げはしゃいでしまった。
私ものんびりと、暮れの紅白を観たり、当日も勿論観たのに、やはり忙しなかったのかもしれない。
高一ミコたんは「紅白は最高に楽しめた!」と何度も言うので、アミーは大して感動しなかったのにどうしたの?ジェネレーションギャップ?
娘も楽しかったと言うので、録画をゆっくりじっくり観る事にした。未だ観切れて居にいない。
電話の合間合間なので、はかが行かない。当方から電話したい人には週末になりそう。
暮れの里芋は買い過ぎたので、煮たりそれにしても随分余ってしまった。
