雨の朝,気温20℃、これって9月前半の陽気?お彼岸まで待つことなくとっくに涼しい?超涼しいね。何でも超を付けて置けば通じる?語彙力の無さ😨昨日食べ切れない程のサザエが届いたの。私は直ぐに4階の友達に、喜んでくれるかな?勝手に思って宅配。何でも好き嫌い無いと言うT子さん、果たして~、顔を曇らせ尻ごみをする。「良いのよ、誰でも好き嫌いがあるから断って呉れて!😀」と言うと「どうしていいのか分からない」と😱、簡単に教えたら、控え目に「試してみる」なんて。持ち帰らせたら悪いと思たのでしょう。グロテスクに感じたのかな?が、暫くすると「美味しくて感激~!」と📞ホッとした。思い込みで、お持ちするって難しいね。写真撮ってと習慣になっているのに、ゴミが危険なのでしっかり安全に包んですっかり忘れてしまった。話だけで勘弁ね🙇♀️ 東京9月9日(木)1,834人
道南の花 ススキ👆 桔梗👆 👆トモエ草
🌿 🌼 🌿 🌼 🌿 🌼 🌿 🌼 🌿 🌼 🌿 🌼 🌿 🌼 🌿
「星影のワルツ」 歌手 千 昌夫 作詞 白鳥園枝 作曲 遠藤実 懐メロ★名曲中の名曲! 「星影のワルツ」を歌ってみました♪ 詩の物語りを妄想してると、とても悲しくなってしまいますね… 大好きなのに別れなくてはいけない。 遠くで幸せを祈る姿に涙してしまいます。 1966年に作られた曲だそうです。 僕が生まれる前の歌ですが、いつまでたっても色褪せないように思いました^^ 皆さんの思い出もきっと詰まった曲なんでしょうね♪ (#^.^#) by shin